←戻る
No.11
忙しい時期が過ぎて大分落ち着いて来た。普通は一年経たないと入らない宿直のメンバーに入れられ電話が鳴るたびビクビクしながら朝を迎えた。朝一から出張修理に向かい会社にもどったのが13時過ぎ、お昼をコンビニ弁当で済まし工場へ戻ると、大型ダンプ、しかも年代物。内容が濃く丸2日かかりそうなやつ。今までは民間で検査受けてて今回はディーラーでということ。バラしてみると、ビックリ!ライニングのロックボルトに強度の無いボルト、リターンスプリングの逆組、ホイールシリンダーのブーツがちゃんとはまってなく、中に水が入りサビサビ、巣穴があき使える状態ではなく、当然交換。 民間がダメということじゃないけど、もっと責任を持って仕事をしてほしいと思った。もし、ブレーキが効かなかったらって、考えたことありますか? アクセル踏んでも走らない、壊れたかな?ですよね ブレーキ踏んでも止まらない、あれ壊れたかな?とは思わないはず。絶対怖いと思う。ブレーキって大事だよね。 いろんな意味で。
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-