酔いどれ日記

更新   削除   画像一覧   編集

累計:13853台スタック
昨日:6台スタック
今日:111台スタック
現在:1台スタック中!!! ←OLD   NEW→
No.37 野口幼虫f^_^;
夜遅く仕事(残業)から戻り、居間にも寄らず部屋に入り着替えを済ませ、大きなため息をついた。
きっと居間に行けばまた「宿題やったの?o(><)o」「いつまで起きてるの?」「お風呂入ったの?」「机の上片付けなさい!」と口喧しく言ってしまう自分が見えていました。
普通なら早く子供の顔がみたいと帰宅するのでしょうが、私の場合自分の抱えているストレスがもろ子供達に向かってしまう。
情けない母親です。
いつまで続くのかなぁ〜この残業(´〜`;)とか考えながらやった視線の先にこんなものがありました。
思わず笑っちゃった。長男の仕業でした。
「ネエネエどうやってつくるの?」って聞いたら不思議そうに「お金で遊んでも怒らないの?」って聞き返して来ました。
それだけ最近の私は怒りんぼだったのでしょうかf^_^;「あまりいい事とは言えないけど、楽しいし、遣わないですむからいい事にしよう(^O^)/」と、勝手な理由をつけて話したら、待ってましたと言わんばかりにあれこれ折り始めて、矢継ぎ早に色んな説明をしてくれた。相変わらず机の上は散乱していたしおそらく宿題もやっていないと思ったりもしたが、この時ばかりはどうでもいいかぁ〜って感じていました。
先日ゆきママさんから「同じ時間、どうせなら笑って過ごしたほうがいい!」って励ましの書き込みをいただきましたが正にそれを感じました。
現在、息子は四作品目のトーテムポールに挑んでいます。

08/01/12 13:36

このような日記を読むと、心が和みますね〜(^-^)/これからも仕事が忙しくて大変でしょうが、ストレスは子供にぶつけず、パヤトンあたりにぶつけましょうね!きっと彼は喜ぶはずですよ(=^▽^=)
ジャニタレ奥山  (08/01/13 20:32)
(60KB)
No.36 初出勤♪
年明け早々、心の病で床に伏して、仕事始めも欠勤し、本日初仕事です。
暮れに何処までやったか解らず、山積した仕事にも関わらず何処から手をつけてよいやら優先順位を決めかねて午前中が終わりました。
昨日、リハビリ(^^ゞを兼ねて、と言うか、遅ればせながら少しでも正月気分を味わおうかと、お買い物に出かけました。
人込みに酔う( ̄▽ ̄;)
息子らのお年玉を拝借し、勇んで出かけましたが、正月セールの品々はそれなりに勇気も入り、普段なら衝動買いの魔女も些か病み上がりでカンが鈍くなっているのかひらめきが冴えず、よく考えて来週でもいいっかぁ〜とか保守的な姿勢で、結局は夕飯の支度の食料品を買ったくらいで帰途に着きました。
途中、お店のディスプレイで気に入ったので(^O^)/思わず写真撮りました。
自宅の部屋飾りだったらかなり素晴らしいp(^^)q

08/01/07 13:00

俺も、そんな部屋に住みて〜(*゜▽゜ノノ゛☆
ジャニタレ奥山  (08/01/07 23:36)

毎回楽しく読ませてもらっています。いつも楽しい話題なのにと思い…書き込みさせてもらいましたm(__)m人は大なり小なり悩みは誰しもが持っているんよね。私も色んなぶ厚く高い壁に幾度となくぶつかりながら進んでいます。伸び悩む時は上には伸びないが根っこが太くなる時期なんですって。きっと根っことは精神面が強くなる時期だったり根性が試される時期だったりを指すのかなぁ。だからその期間も成長してるんよね。クヨクヨして過ごすのも1日笑って過ごすのも同じ1日。ポジティブに前向きにお互い頑張りましょい^o^暖くなったら山ででも呑みを御一緒して下さい。
ゆきママ  (08/01/08 2:37)

お心遣い染み入ります。ありがとうございます。魔女は日に日に回復しております。
魔女メグ  (08/01/09 9:19)
(91KB)
No.35 謹賀新年♪
明けましておめでとうございます。
健やかに新しい年をお迎えの事とお慶び申し上げます。
旧年中は公私ともに多忙極まりなく、『酔いどれ日記』も休みがちでしたが、今年は与えられた仕事に感謝し、出来る事からコツコツと、日々の暮らしを日記にしたためながら、より皆様と繋がっていけたらと心新たに新年を迎えました。
引き続きよろしくお願いいたします。
寒さ増す季節ではありますが、春待つ地中の芽のように沸々と、やがて訪れる暖かな風を想像しながら泥んこ祭のスタートにこの貧弱な胸を躍らせております。2008年も楽しい一年にいたしましょう(^O^)/
では、新年最初のご紹介♪山梨県は北杜市、古銭屋の酒『谷桜』純米大吟醸生。谷桜酒造の限定品でございます。日本酒度+4、アルコール度数17%、こうじ米・もと米ともに山田錦♪
5〜8℃に冷やしてと記載あります。
アルコール度数が少しありますが冷やしているせいか喉越しスルリ美味にございます。
ほんの僅かですがフルーティな味わいがあり、女性には好まれるかも♪
昨夜、年越しの盃にと父がくれた一升でした。
普通f^_^;逆ですよね。
さて、今宵も星を眺めながら一献( ^^)Y☆Y(^^ )。
よき初夢をご覧あれ♪

08/01/01 22:22
(54KB)
No.34 MerryChristmas♪
ご無沙汰致しておりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はクリスマスイヴ!どんな聖夜をお迎えの予定ですか?
近頃のクリスマスは私が子供の頃とは一風変わったようにも想います。
私が幼い頃(と言ってもほんの少し前ですよ!)は、両親が日常の中から子供の期待しているものを探り、イヴの夜、そっと枕元においてくれるものでした。
子供だった私も1年でも長くプレゼントを貰いたくて、サンタの存在を信じているふりもしました。ところが今は・・・・。様々な情報が多くて、子供の欲しいものは毎日変わるしサンタなんかいるわけ無いと言い切るし、トホホホホホ。
実はまだ用意してないんです。息子達へのプレゼント。
皆様はきっと既にご用意済みですよね。何にしました?
そして、私にもサンタはやってくるのでしょうか?きっとどのサンタが来ても一升瓶担いでやってくるに違いない。まっそれが一番なんだけど!(^^)!
さて、本当に困ったな。
今宵皆様にもサンタが来ますように(^_^)v
♪HAPPY X'mas♪

07/12/24 13:41

今年一年の超面白い日記の書き込み、ありがとうございましたm(_ _)m
ジャニタレ奥山  (07/12/31 20:25)
(22KB)
No.33 お歳暮
心身ともに疲労困憊。自分で言う事ではありませんがかなり、仕事のし過ぎです。昨夜も帰宅した時には日付が変わっておりました。段取りが悪いのか、処理能力が不足してるのか(-.-;)自分自身に呆れてしまいます。
そんな中、埼玉の悪友からお歳暮が届いておりましたo(^-^)o。前回は酒飲みの私を気遣って『林檎酢』を送ってきたのですが、期待が外れた私はなんの遠慮もなく『期待させないでよ(>_<)なんで林檎酢なんだよ〜』と悪態をf^_^;ついたものだから(^O^)今度はちゃんとお酒を贈って来ました。今夜はどれとどれをセレクトしようかなぁ〜(@_@)

07/11/23 13:00
(78KB)
No.32 大人のおもちゃ(^O^)
お疲れ様でございます。やっと本日も残業より帰還し、まったりと飲み始めたところです。(^O^)/
さてさて、落書き帳を拝見致しました。Final参戦の皆々様方におかれましては大変お疲れ様にございます。
開催地までの遠路本当に大変でしたでしょうに、本レースよりはるかに我が身を酷使したことと存じます。早々に仕事に復帰されてると思いますがどうぞご自愛ください。
さて、日々寒さが深まりますが、ここ盛岡の週末は雪との予報が出されておりました。そろそろタイヤの履き変えの時期ですかね〜
今シーズンの泥んこ遊びも終わりですね〜f^_^;
暫くは部屋にてイメージトレーニングと言ったところでしょうか♪
息子に土産かとおもいきや(>_<)自分のおもちゃだったようです。
ディスプレイにまでこだわりがあるようです。
見栄えが増すように一升瓶をアレンジしてみました。純米酒、『こめいちず』天然水仕込みです。
ご覧あれ\^o^/

07/11/13 22:09

なんじゃ〜紛らわしい!タイトルを見りゃ、過去にヤンママさんが道中で撮影した道祖神みたいなモノかと思ったわい…ついに魔女っ子メグちゃん改め「痴女っ子メグちゃん」と改名するかと思っておったんじゃが…
源造  (07/11/14 8:56)
(84KB)
No.31 m(__)m
ご無沙汰をいたしております。(>_<)
このところ残業続きで、酔いどれの更新出来ずにおります。とは言え、晩酌は欠かさず身体に程よく潤いを保っておりまする(^O^)
皆々様お健やかにお過ごしでしょうか♪
朝晩の冷え込みが身にこたえる季節となりました。どうぞご自愛くださいませ。先日、とある場所で沖縄物産のブースがあり覗いてみた所、そこにもなんとアルコール度数72%と言うお酒がありました。試飲出来たのは30%のものでしたが、それでもウオッカのがぶ飲みのような思いでした。当日、朝から頭痛に悩まされいささか不調な状態でしたが(^O^)/はい、一口飲んで元気回復いたしましてございます。やはり命の水にありました。
近頃、美味しいお酒に舌鼓をうちすぎ、多少なり麻痺状態です。
前回ゆきママから情報を頂いた『さむらい』も見つけました!(^^)!まだ、入手してませんが、いずれチャレンジ予定です。
今宵はスタンダードなコンビニ買いのお酒に満足しております。

07/11/09 0:21

二日酔いで 仕事場で 向かい酒すか???とても 人の健康管理するトコで 働いてる人とは、思えませんの?????
横転お〜ぢ  (07/11/09 6:18)

心温まるハゲ増しのお言葉ありがとうございます。横転おー(^O^)/爺様もくれぐれも健康診断で引っ掛かりませんようお気をつけくださいね。(^_-)-☆ちなみに検診前の数日間だけ節酒しても無駄ですから♪概ね一ヶ月前の状態まで解ります。ですのでかえって無駄な努力はストレスになります。ストレスはよくないですよ〜(−_−メ)
魔女  (07/11/10 9:14)
(53KB)
No.30 (>_<)うまい!
北海道の『おみや』いただきましぁ〜(^O^)
@國稀酒造
大吟醸♪山田錦100%アルコール16度
北海道は増毛町のお酒。
A合同酒精旭川工場
大雪の蔵
大吟醸鳳雪アルコール17%こちらも旭川。
どちらも申し分なく美味しいお酒でございます。
四号瓶を日に一本♪二日とかからず二本とも(^^ゞいただきました!

お酒とは米どころ新潟が一流と思い込んでおりましたが(゜▽゜)まだまだたくさん秘酒があると実感。
益々意欲が湧きましてございます。

なかなかこれほどに美味しいお酒に巡り逢えるとは思いもよらずーただただ至福の時にありました。
ラベルには『冷暗所に保管の上、開栓後は早めにご賞味ください』と記載ありました。
季節柄肌寒く、子供達が寝た後は部屋の明かりを落としており、やや冷暗所!忠告を受けるまでもなく開栓後あっと言う間に空瓶になりました( ̄▽ ̄;)

ごちそうさま!
しあわせ〜( ^^)Y☆Y(^^ )

07/11/01 23:35

四号じゃなくて、四合でした
魔女めぐ  (07/11/01 23:52)

急にお邪魔してですいません。ゆきママ奮闘記を投稿している、飯嶋由紀といいます。m(__)m 突然ですが、新潟のお酒で『さむらい』という日本酒しってますか?アルコール46%です。私の父がはまってます。とてもお美味しいそうですよ!(*^^*)
ゆきママ  (07/11/02 0:01)

オラは知ってっど〜(=^▽^=)でも飲んだことは無い…そんなにアルコール強い酒飲んでっど、年寄りの身体さは良くねぇどぉ(^O^)/ちなみに、メグちゃんには、キラービーの豪華キャストが回し呑みして一旦、体内に入れて、吐き出し、それを5日間冷暗所にて低温発酵させたスペシャルな発酵酒をご馳走しようかなぁ?♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ジャニタレ奥山  (07/11/02 0:29)

ゆきママさんおはようございます。奥山先生もお疲れ様です。ご紹介いただいたお酒は知りませんでした。46度とはまた凄い!是非とも機会があればチャレンジしたいものです。学生の頃に騙されて『ロンリコ』を(奥山先生ロリコンって読まないでね)ゴクリと飲み火をはく思いをしましたが、それに似たものがあるのでしょうか。(^O^)/巡り逢えたら報告しますね。
魔女めぐ  (07/11/02 8:32)

私の父親に、是非飲みたい!と言われて、なんせ冷凍にしてもお酒の濃度が濃いので凍らず、ゼリーの様にとろ〜んとするらしい。とまで言われて、めちゃめちゃ探しました。酒屋をあちこち探し回り、そんなお酒わからないとまで酒屋に言われ、インターネットでも探して、そしたら…灯台元暗しで、我家の近くのつかさ屋にありました。一度飲んでみて下さい。父は大満足していましたよ!
ゆきママ  (07/11/02 16:14)

つかやさんと( ̄▽ ̄;)言われても〜。地道に探します。ほにほにまだまだたくさん知らないお酒があるものです。もしかしたら我が家の身近な酒屋にもお宝があるのかもo(^-^)o。情報ありがとうございます。
魔女めぐ  (07/11/02 20:53)

おいおい、痴っ子メグちゃん、つかやさんぢゃなく「つかさ屋」だよ〜(^O^)オイラの今夜の友は、とある業者の社長さんから戴いた、青森美酒の「田酒」特別純米酒でやんす!!
ジャニタレ奥山  (07/11/04 23:36)

(ノ゚O゚)ノあっそれ呑んだことありんす!
魔女  (07/11/05 12:15)

それから「じょっぱり」も美味しかったなあ〜o(^-^)o
ジャニタレ奥山  (07/11/05 15:44)

それもある(^O^)/
魔女  (07/11/05 21:15)

メグちゃん、あんた何でも飲んでんじゃん…マウンテンデュ〜にホワイトリカーでも混ぜて飲んでくれ〜(>_
ジャニタレ奥山  (07/11/06 0:08)
(67KB)
No.29 もう(>_<)!
カラなんですけどf^_^;ね
毎日が忙しすぎて(^^ゞ
メール出すのにタイムラグが生じてしまい、現在、嗜む酒と画像が伴いません。
今宵のご紹介は久保田です。大概の酒飲みはご存じでしょうp(^^)q

次は万壽?
因みに!この逸品は主人からのプレゼントでした〜♪
同日、かの有名なパヤとん君も限定の文字を刻んだ四合瓶を持参し訪ねてくれましたが<(__)>既にからびんもない!
おいしいな〜って思った事は覚えてる♪だけど(:_;)銘柄は覚えてない。ごめん、確認のためまた持って来て下さい\^o^/

07/10/29 22:17
(68KB)
No.28 やってしまった(>_<)
目の前の好物をやり過ごすなんてo(><)o女が廃ります。
(@_@)とうとうやっちまいました♪
父上の取り置き!
ひっそりと、抜き足差し足で…。
誰にも言わんといてや!

どないしよm(__)m
水入れてもどしたろか♪

( ̄▽ ̄;)まっ、飲み干してから考えよ!

07/10/24 23:12

誰も言わないと思うけど、これを見た世界中の人が、笑いながらメグ様の日記を楽しみにしてるかもよ…。
管理人  (07/10/26 1:01)

そない新潟の酒がええんか?中身は白鶴か剣菱でも入れたりや!貰うた人、涙流して喜びはるで〜
灘の杜氏  (07/10/26 7:25)

初カキコ失礼します?このサイトは、ずいぶん面白い話で盛り上がってますね(^_-)☆私達野積の蔵人は、新潟県寺泊の野積地域の蔵人で、ここらの日本酒品評会は、全国大会よりもレベルは上です。東北でも有名な南部杜氏や山内杜氏いろいろあるけど野積杜氏は、やはりトップレベルですよ!
野積の蔵人  (07/10/27 14:09)
(62KB)
←OLD   NEW→

Killer-Bee
-レッツPHP!-プチパレ-