←戻る
No.146
毎朝新聞に折り込まれてくるチラシ… その殆どは、スーパーの安売り品や目玉品の宣伝で、賢い主婦を魅了して止まないはずだ… そんな特売品や目玉品、主婦達を釣り上げる為の恰好の「エサ」で、主婦達は1円でも安い店に行く事を惜しまない。 例えば、目の前の八百屋さんで、キュウリが1本¥100で売ってたとする、でも新聞チラシには、5q離れたスーパーで、キュウリが1本¥95で売ってれば、胸を弾ませ喜んで足を運ぶはずだ。 でも、なぜ大切な事が抜けてるんだ? 5q離れたスーパーまで行くのに何で行くの? 健康とダイエットの為に自転車や歩いて行くんだったら良いが、車で行くんだったら何か抜けてない? そうそう、そこまで行く大切な「燃料代」抜けてませんか? このような現象は、主婦だけじゃあなく、他にも色々な面でも見受けられ、私的には「すげー勿体ないなぁ〜」事だらけで、もう少し冷静に考え、トータルして損得を考えてみては?と思う事だらけだ! 何でも「安いのが1番!」といった考えは頷けるが、高くても、その店や商品の価値に値打ちがあるのであれば、私的には、その店を選ぶし、そういった店は、後々の付き合い方によって逆に得をする事もありうる。また面倒見が良い事も多く、失敗しないと思うのだが…
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-