←戻る
No.164
タイトルに、なぜ「魔が棲む」と謳ったかと言うと、約15年程昔、オートワークス主催のドラッグに、L28改3.1搭載の130Zで参戦時、1〜2回トライ時に13秒後半のタイムを叩き出し「なんか本調子が出ねーなぁ〜?」と思いつつ、3本目のトライ! そして悲しい事件が勃発した… えっ…!どんな事件かって? それは、スタートして間もなく、白煙と共にエンジンがフルブローし、コース内で止まってしまった… 帰ってからエンジンを降ろしてもらい、バラしてもらったら知らず知らずに5番ピストンが棚落ちしてたのが大きな原因で、今回のフルブローにつながった… 今回サファリにて、Gワークスドラッグ参戦もなぜか出走する前から調子がイマイチで「なぜかパワーが出ね〜(T_T)」状態での参戦。 案の定、走ってみたら絶不調…(;_;) スタートする前から白煙の嵐で、フカし続けてやっと黒煙に変わるコンディションで最悪… 走ってみたら、ロー、セコは、まともにフケず、3速でやっときれいにフケるといった状態… だが、なぜかいつものパンチが無い… 3本走ったが全てダメ…(T_T) 帰ってからポンプ屋さんと話をしたら、絶不調の原因は、ノズルらしく、取り外して預けたら「1〜4番は、半分死に気味で5番と6番は、すっかり死んでますよ〜奥山さん!」との答えが… これじゃあ、パワー出ないのは当たり前で、ノズルの先端がイカレてて、燃料を綺麗な霧状に出来ない為、超不完全燃焼状態だったらしい… そのノズルがイカレた1番の原因は、タービンの風量に見合った大量の燃料を強制的に噴射させ、燃焼室の燃焼温度が急激に高くなる為で、ノズル先端がイカレるらしい。 実際、私のサファリに搭載している噴射ポンプの噴射量は、作ってくれたポンプ屋さん曰わく、ノーマルの1HDの噴射量の約3倍近くの噴射量を誇るらしい。 ドラッグは、また来年リベンジして、来年こそは、本来のパワーを爆発させ、ギャラリーを沸かせてやんねーとね! また、長年仙台ハイランドでドラッグをやってる「古川のエンジン屋」曰わく「ハイランドには、魔物が棲んでんだ!ハイランドに着くまで絶好調だったマシンが突然、絶不調になったり、いきなり壊れたりするのさ!」との談。 そう言われてみると当てはまる事だらけで、130Zで、エンジンブローする前の大会では、ドライブシャフトがボッキリ逝き、次にエンジンブロー、そして今回は絶不調だけ?かと思ったら、なぜか5速ギアが逝ってて、現在もまだ「4速マニュアルミッション」状態(T_T)です。
添付(1227442273.jpg)
削除する
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-