←戻る
No.166
昨日夕方、会社の指令で「奥山さん、大変でしょうが岡山で荷物降ろし終わったら奈良に入って〜」という過酷な指令が発令され、ゲロゲロッて思いながらも渋々と奈良へ急いでいた。 途中、携帯で何人かと話をし、当初俺の頭の中で考えていたルートは、京滋バイパスの久御山インターで降りて、国道24号線を少し走れば京奈和道に乗れて、それからは幾らも時間が掛かんねーな!とルートの攻略を頭の中に描いていた。 通話した1人の方が「奥山さん、それよりも近畿道の摂津南で降りて、国道1号線を上り、途中から外環に切り替えて、国道163号を行ったほうが30分くらい早いで〜!」と言われ、そうか、そのルートもあったな!と納得し、久しぶりに摂津、寝屋川付近を走る。 寝不足も手伝ってか、ボケ〜ッとしながら走ってて、肝心要の外環の交差点を通り過ぎてしばらくしてから我に帰り、再び仲間内に電話する… 「それやったら、枚方から国道168号があるさかい、ちょっと狭いけど奥ちゃんやったら大丈夫やろ?」と言われ、過去に走った記憶が蘇り、イザ国道168号へ踏み入れて、しばらく走り安心したのも束の間、途中わかりにくい標識で、1本手前を入ってしまう… ズンズン進んで行くと目の前には「高さ制限2.5メートル」高架橋があるではないか! 俺の高さ約3.8メートルトラックは、マリックさんにでも頼んで手品や魔法でも使わなければ当然通過はムリ! 交通量も結構あるので、単独でのバックは困難だし、辺りを見渡しても12メートルの長物がUターン出来そうな場所は見当たらない(/_;)/~~ 困り果てて、脳裏に浮かんだのが110番である♪ 早速110番に電話をし「すいませ〜ん、私、宮城県の田舎から出て来たトラック運転手なんですが、交野市の〇〇という場所で、道を間違えてしまい立ち往生してるんです…」と電話したら、約30分くらいでビジネスバイクに乗ったお巡りさん3人が参上! 1人のお巡りさんが「お〜お〜ここじゃあ、どうにも動けんわな…」と納得?し、お巡りさん3人がサミット会議を! 結果、やはり両方向の交通を止め、100メートル程延々とバックするしか解決策は浮かばなかった。 10分後、無事脱出成功(*^-^)b 優しいお巡りさんと俺の為に止まっていただいた周囲の乗用車の皆様へ深々と頭を下げ、軽くクラクションを鳴らし、その場を後にした。 しか〜し、取締りを行っている時のお巡りさんは「鬼代官」に見えるが、いざ困って助けてもらう時のお巡りさんは「月光仮面」とまでは言わないが、神様のようにも見えてくる。国家権力を行使して、辺りの車を全て止め、俺はモーゼにでもなった1日でもあった。 お巡りさんありがとう(^O^)/また、俺の為に止まっていただいた皆様、ごめんなさ〜いm(_ _)m
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-