←戻る
No.168
昨年暮れ前くらいから走ってると、なぁ〜んかハンドルが取られたり、変なところで突然グリップしたりと、サファリが奇妙な動きをしていた。 まさか!?と思いつつ、タイヤのエアーを計ってみたら、な、な、なぁ〜んと左フロントだけ極端に減っていて、約1キロくらいしか入っておらず、左リアも2キロ弱… そして右側は?というと、キッチリ設定した2.5キロ入ってるではないか! 皆さんも御存知の通り、タイヤのエアー圧というのは非常に重要で、燃費やタイヤの寿命や車のコントロール性等、車全体に関わってくる。 ましてや、皆さんのように「クロカン遊び」を堪能される方々にとっては、タイヤのエアー圧の上げ下げは走破性に対して非常に重要な課題になって跳ね返ってくる! 私の履いているバハクロウは、サイドウォールが他のタイヤより若干硬い為、エアー圧が落ちても見た目では、あまりわからなかった… タイヤ屋さんに云わせると、バハクロウみたいなサイドウォールの硬いタイヤの他に超扁平タイヤも分かりにくいらしい… やはり、タイヤのエアー圧も定期的なチェックが重要ですね! また、遅れましたが皆さん新年明けましておめでとうございますm(_ _)m 昨年中は、大変お世話になりました。 本年度も、皆さんが心から楽しめるイベントを開催したいと思っております。 不況で大変かと存知ておりますが、今年は色々な面を考慮し、皆さんが参加し易い楽しいイベント作りを念頭に考えておりますので、お楽しみに〜(^-^)ノ~~
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-