←戻る
No.203
雨という天気や文字は、なぜか昔から歌のタイトルや歌詞に用いられ、有名な曲は先日亡くなられた忌野清志郎さんの曲にも「雨上がりの夜空に…」という大ヒットした曲があった。 他にも、かなり古い曲や歌手ばかりになるが、雨というとすぐに浮かんでくるのが、太田裕美のセプテンバーレインや、八神純子の水色の雨、そして曲のタイトルは忘れたが歌詞中に「雨を跳ね上げて〜消えて行くタクシー、お前の代わりに空が泣いている…」と歌う永ちゃんの曲…他にも夕立ちという心にジーンと来る曲もあった。 等々、雨は心に残る素晴らしい曲に結構使われる。 私的にも雨は好きで、例えばカンカン照りの真夏に突然襲って来るスコール、一気に暑さや路面の汚れを洗い流してくれる。 また、サファリのワックス掛けをした後、雨のドライブはなぜか嬉しい? 周りのみんなは「せっかく車を綺麗にしたのに雨でまた汚れるよ〜(T_T)」というが、その気持ちもわかるが、私的にはワックス掛けしたボンネットの上で踊っては飛んで消えてく「水玉」を眺めながらのドライブは大好き! だから、いくらサファリが錆びてようと凹んでようが、最低月1回のワックス掛けは欠かす事は無く、暇を見つけては脚立を用意して、屋根〜ホイールまで丹念にワックス掛けをし、気が向けばタイヤにもワックスを掛けたり、シャシーやタイヤハウス内にもアーマオールを吹き掛け、雨に対して「完全武装?」を施す(*^-^)b こんな事を書いてると「ナメクジマン」みたいに思われそうだが、私的には、全ての天候が好きで、せっかく「四季」のある日本に生まれたのだから、やはり晴れてようが雨だろうが雪だろうが、全ての天候や季節を楽しまねば! でも、これからやって来る「夏」嫌いぢゃねーが、やはり暑さは苦手だな…(>_<)
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-