←戻る
No.256
皆さ〜ん、フラットスポットって御存知〜? そうそう、クロカン用のハードなトラクションタイヤ等を普段から履いてる方ならわかるはず。 特に古い設計のスワンパーやバイアス構造のタイヤによく見られる現象で、このフラットスポット現象が起きると「まとも」な状態になるまで非常に辛く、乗り手のドライバーだけでなく、車にとっても非常に悪い! フラットスポットとは? どのような現象か?というと、車を長時間に渡り駐車していると、タイヤの地面に接地した一部分が地面に合わせて「平ら」な形に変形し、通常の円形に戻らないことで、円形に戻るまでにしばらく時間を要し、その戻るまでに乗り心地は「ガコンガコン」と、とても辛く、最悪を極める… そりゃあ誰が考えたって、丸いタイヤが丸くなくなってんだから当たり前! この振動が非常に車に悪く、ハブベアリングや駆動系全般に悪影響をもたらし、尚且つ、ボディのスポット溶接や各ボルト類やナット類の全てに悪い… だから、知らず知らずにボルトが緩んで無くなってたり、いつの間にかボディがギシギシいったりする。 このフラットスポットを防ぐには、車を停めるたびにタイヤを浮かせるように、ジャッキアップするしかね〜かな? でもまぁ、最近の舶来ハードトラクションタイヤも非常に構造性能が良くなり、フラットスポットが出にくくなっている。 でも、国産タイヤのジープサービスなどは、今でもフラットスポットが出るみたいです。
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-