←戻る
No.281
タイトルに『魚の目』と書いたが、別に生きてる本物の魚の目ではなく、我々人間の足の裏に出来る『魚の目』が今回の内容です。 この魚の目に世間の皆様は、結構悩まされてる方が多いのではないでしょうか? 例に漏れず、私も子供の頃から足の裏には魚の目があり、痛みはあまり無かったのですが、気になって気になってしょうがなく、カッターナイフで血が出るまで奥深く削った記憶があり、それでも何日かすると、皮膚の表面に再び魚の目が現れて来る… 子供の頃は、魚をたくさん捕ったり食べたりしたから「魚の祟り?」なんて思ったこともあった。 この魚の目、完全に治すには、病院に入院し手術し、魚の目の奥深くの「根っこ」を取り除かなければ完治しないらしい。 ただ、そうなると、数日間歩けないし、手術費用及び入院費用もバカにならないと思う。 そこで今回皆さんにお伝えするのが、魚の目が完治はしないが、表面の古い角質層を除去し、痛みを軽減する「足かるくん」といった物で、およそ10年くらい前に新潟県関川村の道の駅「ゆ〜む」という場所で購入したケア商品である! 私も魚の目が大きくなり痛みを感じると、ちょくちょく、足かるくんでケアし、楽になるのは言うまでもなく、ケアのしかたは至ってカンタン! お風呂に入った時、足の裏に石鹸を塗り、ケアしたい場所をその足かるくんで数回擦るだけ! 痛みが取れるだけでなく、ツルツルの足裏美人になりまっせ〜! 価格は、ちょい高めの¥1300だが、痛み等のことを考えたら逆に安いと思います(*^-^)b うちの娘も使用し「かかとツルツルよ〜♪」って喜んでおります。
添付(1276175339.jpg)
削除する
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-