←戻る
No.298
大平洋沖に台風が近づく9月25〜26日、奥羽山脈の尾根付近に位置する秋田県鹿角市の山中にある「ワーストランド」にて、例年の如く行った! 俺の日頃の行いが良いのか?、それとも参加者皆様の日頃の行いが良いのか?とりあえず、土曜日の夕方からは、天候も落ち着き、会場は楽しい宴になったのは言うまでもなく、俺が気仙沼から段取りした大ガツオ(1匹3.5kg超!)2本の刺身も大好評で、あっちこっちのテーブルで、あっという間に無くなり、御来場皆様の腹に消えてしまった! 今回は、遥か新潟県上越市から「国の華」という美味しい酒を持ち込み、わざわざ「酒を飲み」にお越しになった今井氏も参加して、宴は大盛り上がり状態で、他には、津軽四駆会皆さん、秋田のヨンクス皆さん、宮城のAir Jim皆さん、Blow Racingの當麻氏と米倉氏そして、地元鹿角の走破隊メンバーがたくさん参加し、本来、人っ子1人居ない山の中は、ナイトクロカンと宴会で、熊もビックリするくらいの賑わいであった! しか〜し、ワーストランドの山だけは「なめらんねー!」まだ9月の末なのに、夜になると、一気に冷え込み、気温は氷点下近くまで落ち、安易な気持ちで、サファリの中でエンジンを止めて寝てみたが、やはり我慢出来ず、エンジンを掛けるハメになったのは言うまでもない… 翌朝は、好天の秋晴れに恵まれ、良いイベント日和になった! トライアル参加台数も約30台と、丁度良いくらいの台数だったので、奮発して3セクションを設け、ジャンキー達をもてなして差し上げた(笑) クラス分けは、ジムニークラスと、大型車クラスに分けて競技を行い、戦闘能力の高いTJラングラーは、持ち点−2点のハンディキャップを課し、大型車クラスで戦って頂いた。 リザルト結果は、前ページにて公開してありますので、スクロールして御覧下さいませm(_ _)m 忙しい中、参加して頂いた皆様、ありがとうございました〜m(_ _)m
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-