←戻る
No.299
この間の日曜日、家族や実家の反対を押し切って、「浜アユ」になりたい娘が買った「ゼストスパーク」が納車された。 私の日記を御覧の皆様であれば「奥山家で1番高価なんじゃね〜?」って、誰しもが思うでしょう! そう、その通りなんです… 娘が免許を取得し、妻の車を運転させて、同乗した私、妻、息子達の全てが「娘の運転は、あまり乗りたくね〜や…」っぽい気持ちで、私的に思えば「ぜってー新車は、勿体ね〜!!」的な衝動に駆られたくらい素敵な運転だったのは言うまでもなく、正直、恐ろしささえ込み上げてきた… そんな素敵な運転をする娘の憧れは「浜アユ!」 免許を取得する以前から「あたし、免許とったらゼストスパーク欲しいし!」なんてほざいていて、俺は、その返答に「おめ〜が、ゼストスパークに乗ったって浜アユにはなれないんだぞ!なれたって、せいぜいハメアユだ〜!!」との意見に娘は「フンッ!!(`ヘ´)」ってな感じの親子のやりとり。 しかし、誰に似たのか?「欲しい物は絶対欲しい」娘で、私の「最初は4〜50万円の中古車で我慢しろ!」なんて意見は、馬の耳に念仏に近い状態で、みんなの意見を押し切って、ホンダのディーラーで勝手にローンを組み、購入してしまった( ̄○ ̄;) とりあえず、不安だらけなので、いの一番に保険屋さんに連絡を入れ、任意保険の契約をさせて、更に不安なので「車両保険」は、絶対に付けてもらい、納車と同時に保険が効くように段取りもした! そして日曜日、若干、気の重い私とは裏腹に「超ルンルン気分」の娘に新車のゼストスパークは納車された! そして、同乗して思った感想は「少しは、まともになったかな?」ってなレベルまでになっていたが、そうは問屋が卸さない! えっ…!何、何?って思うでしょ? 翌日の体育の日には、早速やらかしました… 彼氏を助手席に乗せ、ビックリドンキーへ行き、駐車スペースへ入れる時、彼氏が「誘導しようか?」の意見も聞かず「大丈夫、大丈夫、このくらい余裕だから!」なんて言ってるうちに、左側の鉄柱に吸い寄せられ、ゼストスパークの左側側面は、クロカンでV字溝でも走ったの?みたいに、ものの見事にキズだらけに化けたらしい… そんなバカ娘の父親であるバカオヤジも、とてもとても恥ずかし過ぎて、保険屋さんへ連絡は出来なかったのは言うまでもない! とりあえず、まともに走れるし、このまま暫くの間は我慢して乗ってろ!って言うしか無い私でした。 娘のゼストスパークの原型は、いつまで保てるのかな〜?(笑)
添付(1287485688.jpg)
削除する
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-