←戻る
No.327
添付した画像では、パッと見は分かり難いだろうが、ゴムホースです。 さぁ、一体どこの部分のゴムホースかな? 正解は、燃料ホースです! 愛車サファリは、ここ2年くらい原因不明の「不調」に悩まされており、あちこち、しらみつぶしに修理や交換を実行しており、その不調とは、以前噴射ポンプをワンオフで製作してから、しばらくは調子良く、エンジン回転が5000Rpmまで一気に回ってくれていたのだが、ここ最近は、綺麗に回ってくれない…(ToT) 特に低いギアでの回りが悪く、ロー、セコは4000Rpmで頭打ちだし、3速でようやく4300Rpmくらいまで回ってくれ、4速に入れて、やっと4600Rpmくらいまで回ってくれる… 噴射ノズルかなぁ〜?と思って、噴射圧力を変えたノズルを何回も変えたり、燃料フィルターは、約1年毎に換えてるし… うーん?どこだろう?と、悩みに悩み、今回は、燃料ラインのゴムホース部分を全取り替えしてみました(^_^)v やはり、22年間1回も取り替えた事の無かったゴムホースは、全てが劣化により「硬化」しており、その殆どが「口」の部分に放射状の亀裂が入ってて、2ヶ所くらいは、燃料の滲みが見受けられ、燃料が滲む=漏れる=エアを吸うといった方程式が成り立つ! このゴムホース、日産の純正部品で揃えようものなら、軽く3万円をオーバーするが、自動車部品屋さんで、メーター買いすれば、約5〜6千円で済む(^_^)v そして、各差し込み口は、指でつまんで外すホースバンドでは無く、確実性の高い、ステンレス製の締め付けタイプに交換した。 だが、やはり不調は治らなく、俺の繊細な精神も不調だ! 残るは、心臓部分の噴射ポンプかな?
添付(1312895313.jpg)
削除する
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-