←戻る
No.352
確かに今現在、我が国「日本」は財政的に非常に困難の極致にあるのは解る。 ただ、困難だからと言って国民の理解も無しに、議員達だけで決めるのは、ちゃんちゃら可笑しい! ましてや、民主党に於いては「公約違反」でもあるし、議員の皆様方は、放射能汚染や今も片付かない震災の爪痕、そしてそれに付随する国民の生活に関することには、まるで「他人事」のようにしか思ってないのだろうか? 俺は不思議でならない… 増税だって、人が生きて行く為に絶対的に必要な「食料」や「水道光熱費」等は除外する。的な事を根本に置き煮詰めて行けば、最終的に良い結果が得られたと思うのだが… 兎にも角にも「増税」しか無かったのだから、レベル低さに笑うしか無い(笑) 増税しなくても、国を建て直す手段は、まだまだあるのに… 例えば、国が所有の不動産や物件を一般への売却だとか、以前にも取り上げた議員の削減や、議員報酬削減等を実施すれば、かなり国費が浮くはずなのだが? なぜ、それを実施しない? 政治家達は「国民の生活が一番大事!」だとか謳ってはいるが、自分達が一番大事なだけだ!(笑) 本当に国民の生活が一番大事!って思うのであれば、放射能汚染や東日本大震災での大きな爪痕を如何にして早期解決するか?等を念頭に持って来てもおかしくは無いのだが…? 東電も、その通り、放射能汚染を大規模にもたらし、多くの国民に被害と恐怖を与えても平然と「電気料金値上げ」だとか「今夏の東電社員のボーナスは」だとか平気で考えているのだから「狂ってる」としか言いようが無いと思うのは誰しもが思うはずです! 兎にも角にも、この国の中枢と、それに準ずる企業の考えは「国民の生活が一番」ではなく「自分達の生活が一番」なのだから、その考えをブチ砕くような政治家が、この国と国に準ずる企業を丸ごとリセットしなければ、決してこの国は「治らない」と思う。 俺って「非国民」かなぁ〜?(笑)
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-