←戻る
No.79
今回は、私がここまでサファリにハマった理由を書きますね。 そもそも子供の頃から、タイヤとハンドルの付いたモノなら何でも好きで、小中学生の頃は、ありとあらゆるプラモを作ったものだった。 さて、本題に入りますが、かれこれ12〜3年程昔、首都圏がディーゼルNGじゃなかった頃、首都圏にも当たり前のようにディーゼルクロカン4駆が溢れていて、サファリ&ランクルが人気を博しており、パジェロやサーフも一大ブームを巻き起こしていた時代でもあった。 当然ジムニーも多く、あちこちで週末毎にトライアルが盛んな時代で、そんなジムニーづくめのトライアルに大型車の類に値するサファリで真っ向から勝負に挑む1人の男が居た。黒&銀ツートンのサファリショートを駆り、余計なパーツは全て外し、トレードマークは、ボンネット左上に付いたデュアルスポットランプ、実際の走りは見た事は無いのだが、走りは異常な程の過激ぶりだったらしく、かなり昔に四駆村にも来た事があったらしく、村長が生々しく語っていた。 その気になる御仁は名を新井 豊氏と云い、サファリ、ランクル、ビッグホーン等の大型車を連ね「BMTT」なるチームを結成し、あちこちで強烈なインパクトを与え、一大センセーショナルを巻き起こして、当時の4駆誌にも頻繁に登場していた。 そんなインパクトの強い御仁を抜け目の無い私が、黙って見過ごす訳が無いじゃないですかo(^▽^)o いつの日にか、彼のようになりたい!と強い志が芽生え、廃道走破隊を結成したのも、丁度その頃でした。 欲深い私は、自分のサファリに、クロカン、トライアル、一般道、ハイウェイの全てを求め、現在に至るです(*^-^)b
添付(1194046247.jpg)
削除する
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-