←戻る
No.90
タイトルを読む限り「奥山は何を食ったんだぁ〜?」と、お悩みになるでしょうが、ここに挙げる禁断の「果物」というのは、桃やリンゴの果実ではなく、噴射ポンプです(^O^)/ では、なぜ禁断の果物なの?と皆さん思うでしょうが、ある程度メカに詳しい方なら、専門業者以外の人間が噴射ポンプを故意に、いじらないように「封印」がしてあります。ですが、たいがいディーゼルターボに乗って「楽しく」遊んでる方は、その封印を外し、燃料を濃くしたりと様々なセッティングを施して、自分好みのエンジンフィールに仕上げ、喜んだり、悔しがったり、悩んだりしているはずです。 そして、なぜ果物なの?と思っている方も多々おられると思いますが、桃やリンゴの果実は、春に木々が芽吹き、花を咲かせ、花びらが落ち、果てに実になったのが「果実」であり、私の指す「果物」は、エンジンチューンを施して行く過程で、悩みに悩んで、最後に行き着いたのが噴射ポンプです。 そもそも、私のエンジンはNAであり、それにターボ&インタークーラーをワンオフ装着し、そこそこ楽しい仕様になってました。が、昨年6月に仙台ハイランドで行った4WDクラフト誌の特集「今時のバカっ速クロカン4駆」の取材で、イマイチな結果に火が点き、禁断の果物をワンオフで作るハメに… ベースは、Y61乗りの悠也君が以前、4駆村で前転して廃車にしたY61から譲り受け、それをO/Hして、更に内部にスペシャル加工をしてもらい、本来、サファリのエンジンは、4000rpmくらいしか回らなく、3000rpmくらいからは、噴射燃料が尻つぼみ状態になり、それを解消するのと、更なる噴射量の増量を兼ねた素敵なブツを業者に頼み込んで、めでたく出来上がった(*^-^)b まだ、セッティング途中だが、ノーマルマックスの4000rpmプラス約1000rpm余計にエンジンが回り、その回転にキチンとパワー&トルクが載ってくるので、楽しいのがわかるでしょ? 添付した画像は、過去に載せてたNA用のポンプですが、今積んでいるポンプも他のポンプも外見からは、一切スペシャルポンプだとは、わかりません。 要は、果実は食ってみろ!で、俺のサファリの果物は乗ってみろ!かな?
添付(1199442140.jpg)
削除する
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
:
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
投稿メアドorパス:
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-