ジャニタレ奥山日記

更新   削除   画像一覧   編集

累計:68818台スタック
昨日:87台スタック
今日:88台スタック
現在:1台スタック中!!! ←OLD   NEW→
No.309 自動車の『成熟』?
皆さんは、自動車にも『成熟』という言葉があるのを御存知でしょうか?

成熟するから「美味しくなる」とかでは、ありませんが、それに近いような意味合いです!

それは、どんなことかといいますと、自動車という物は、計画が立てられてから世間に出回るまでに 、とんでもない費用と期間を要す!

まずは、どんな車にするか?などと方向性やコンセプトを決め、スタイルやデザイン決定等々もあるが、それより何より一番重大な課題が、衝突安全性能や各部の故障に対しての試運転や実験走行が欠かす事が出来ない!

試運転や実験走行をメーカーのコース内等で、色々な天候や道路状況そして、色んな人や使い方等々を気の遠くなる程、繰り返し、各部に故障や不具合が出ないか?などのチェックを繰り返し、問題が無いようであれば、いよいよ一般世間に「新型車」として、お目見えする。

だが、気の遠くなるような実験走行を繰り返しても、世の中の色んな人が色んな場所で乗る為、必ずと言って良い程「不具合や故障」は、起きる…

そのような事に対処して、メーカーは我々の知らぬうちに、不具合になるような部分や部品を換えてたりするのは当たり前で、だから部品などを注文する際に「初年度登録は何年何月?」とか、型式や車体番号が必須項目なのである!

そして、各部の改良等に伴い、若干のボディデザインの変更が行われるのが世間一般的に言われる「マイナーチェンジ」で、車本来の基本構造や基本設計には何ら変わらない。

分かり易く例えればジムニーJA11に1型〜5型?までがあるように、それがマイナーチェンジだ!

そして、JA11からJA12へと変わるとフルモデルチェンジとなる。

ボディの基本構造は変わり無いのだが、エンジンの変更や足廻りのリーフからコイルへの大掛かりな変更を成す。

そして、皆さんの中にも分かっている方々も居るとは思いますが、その同じ型式の中で「一番出来が良い」のは最終型で、不具合や故障を克服するマイナーチェンジを繰り返し、いわゆる「成熟」するからである!

余談だが、ドイツの自動車工学博士などの弁によると「自動車は10年で熟成する」との弁で、なぜなのかは、私が先述した不具合や故障の克服を繰り返す事によって、およそ10年で、その型式の最高の自動車が完成形になると云う!

だから、自動車先進国であるドイツのベンツやフォルクスワーゲンなどの一昔前の車は、同じ形でマイナーチェンジを繰り返し、何10年も経ている。

最近における他国のモデルチェンジサイクルの早さは、日本のモデルチェンジサイクルの早さに照準を合わせたかららしい。

俺的には、ベンツなど始祖的なメーカーが、後発のメーカーに感化され、基本的な「伝統芸術的な物造り」のスタンスをそっちのけにするのは、どうかな〜?などとも思う…

でも世も末かなぁ〜…
世の中で、これだけハイブリッドだ!やれ電気自動車だ!なんて、俺達のように軽油やガソリンの化石燃料に頼って、エンジン音や排気音に歓喜や快感を覚え、それが中毒症状になっている輩は、ど〜すりゃいいんだ!?

11/01/26 10:14
No.308 最強のクロカン車?
先日、鹿角のメンバーである小田島君と電話で話をしていたら「奥山さん、Yahoo!の知恵袋って知ってました?」と訊かれて、俺は「そんなの知らねー!」ってな具合の話のやりとりになり、知恵袋って何?って、よくよく尋ねたら「色々な質問に対して、色んな方々が返答するサイトです。」との事で、俺も気になって少し覗いてみた♪

そんでもって「最強のクロカン車」って質問コーナーにクリックしたら、嬉しい事に、我が愛車であるY60サファリショートが絶賛に近い「ベタ誉め!」状態の返答がたくさん見当たり、非常に嬉しくなった(*^o^*)

その返答者の方々も、かなり詳しく色んな車の構造や強度、また長所や短所をマニアックに知っている皆様ばかりで、私もかなり頷けた!

御存知の方も多いと思うが、サファリは、フレーム及びエンジン、駆動系が同クラスのクロカン車と比較したらトップクラスの強度を誇り、他の車が壊れるような場合でもサファリは壊れないようなシーンが度々ある!

このような話がある!一時「キャメルトロフィー」という世界的なクロカン競技で脚光を浴びて有名になった「ランドローバー」なども、過去に私が主催した、チャレンジ廃道走破に随分と参戦して戴いたが、キツいモーグル等へチャレンジすると、ハブやシャフトの駆動系が「バキッ!ボキッ!」と頻繁に壊れていた…

なのに、サファリは?って〜と、壊れているのを見た事がなかった(^_^)v

現に17年も乗り続けている我がサファリショートは、無理な事をし過ぎて、ボディ3つ目、エンジン3つ目、ミッション3つ目に達し、ミッションは、初めオートマだったので、不満を抱きマニュアルに載せ換えた次第で、ファイナルも4.111→4.625へ変更してから1度もトラブルは無い!

ただ、エンジンをターボ化し、ファイナルを変更し、35インチのバハクロウを履くようになってからは、フロントのドライブシャフトの破損に3〜4回程、泣かされているくらいだ。

周りの他のクロカン車に乗っている方々は、ファイナルやハブのトラブルが絶えないみたいで、かわいそうにも思える…

過去に日産自動車の開発陣の皆様と会話をする機会があり、日産自動車には独自の自動車強度数値があるらしく、聞くところによると確か、ブルーバードの強度数値が3らしい。
そしてサファリの数値は?って〜と、なんと90との事!それもバンパー等が樹脂製に変わったY61での話で、前後鉄バンパーのY60だったら確実にその上を行く強度があるのは理解できよう!

強度の話にアツくなったが、走破性もクラストップクラスだと確信している!

誰もが、自分で乗っている車が1番だと思うだろうが、オンオフを問わず、安全快適に乗れる車だと思って、早17年目!
オンロードで、ライトチューンのスポーツカーや高級車をカモり、深雪でジムニーを置き去りにし、泥や岩場で壊れない安心感を得る!

サファリショートは、そんな車です♪

そんなサファリショートは、エコカーには認定されねーのかな?(笑)

画像は、青森の斉藤さんから札幌のメンバーへ嫁入りしたイケメンサファリです!

11/01/13 16:47
(264KB)
No.307 祝「謹賀新年」!
私の日記を御閲覧の皆様、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

昨年中は、お世話になりました。

皆様も御存知かと思いますが、私のプライベートで、会社を変わったり、サファリがまだ負傷中(特に前後デフ)等で、チャレンジ廃道走破の開催や、トライアングルへの参加が難しい昨年でした…

ですが今年は、いくらでも前進を試みて行きたいと思っている次第です。

今年も春秋に行う、鹿角ワーストランドでのイベントは、開催予定ですが、他のイベント開催や参加の予定は、まだ未定です…

もし万が一にでも、チャレンジ廃道走破の開催や、他のイベントへの参加が決定した場合は、どうぞ皆様、御協力の程、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

それでは皆様の御多幸をお祈りして、今年も良い年でありますように。

平成23年元旦 廃道走破隊 奥山

11/01/01 0:05

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします  また遊びに行きますんで、よろしくで〜〜す
津軽四駆会会長  (11/01/01 0:48)

お待ちしてまぁ〜す(^∀^)ノ
ジャニタレ奥山  (11/01/01 17:52)

おめでとうございます。今年もよろしくおねがいしマッスル。
只今吹雪  (11/01/07 18:05)

同じ日本でも、昨日の神奈川県川崎市は、Tシャツ2枚で過ごせるくらいポカポカ陽気でしたよ〜(^∀^)ノ
ジャニタレ奥山  (11/01/08 3:01)
No.306 やはりイイ(^_^)v
先日、泥攻団の「栃の嵐」さんに頼んでた懐かしのCDが届いた。

早速、梱包を開けてトラックに持ち込み、CDデッキに挿入する。

25年振りくらいに聴く「八神純子」は新鮮で、今時のシンガーに全くと言って良い程、引けを取らない!

懐かしのベスト版ゆえに、当時ヒットした殆どの曲が入ってて、大好きだった「ポーラースター」や「パープルタウン」、「Mr.ブルー」、「みずいろの雨」などなど八神純子らしい声量感のある曲ばかりで、彼女の歌声は?というと、ただ単に声量感があるだけでは無く、声に優しさや色っぽさ、そして凛とした強さの全てを兼ね備えている!

世の中には「歌姫」と呼ばれている女性シンガーは、たくさん居るが、俺的には彼女が歌姫の女王に値すると思う程に魅力的な歌声の持ち主かもしれない。

しか〜し、平成19年式のトラックの中で、昭和50年代に流行った曲を大音量で聴いてるとは、誰も思うまい!(笑)

10/12/08 21:00
(130KB)
No.305 うっわ〜!地震や〜(°□°;)
先日の明け方に、いつもの如く市場で荷物を下ろし終え、会社に帰ってサファリに乗り換えて、エンジンが温まるまで、左車線をゆっくりと4号線を流していた。

その時、突然「地震のような揺れ」が私を襲って来た!

私のサファリの異常な揺れに気付いた周りの車は、ブレーキを踏んだりと、一気に距離をとったのまでわかるくらいだ!

とりあえず、4号線の本線上から交通量の少ない枝道に外れ、安全な場所に停めて、クリップボルトやタイヤのエアーチェックを行い、異常の無い事を確認し、色々と考えた…

そして、脳裏に浮かんで来た原因が、以前の日記にも書いた「フラットスポット」と、タイヤのバイアス構造、そして、段減りや摩耗が、今回の異常な揺れの原因だと思う…

約3年履いたバハクロウは、段減りと摩耗が酷く、フロントで2〜3分山、そしてリアに至っては1〜2分山で、ウエット路面でラフなアクセル操作をすれば、サファリはすぐに真横になる始末…(>_<)

以上の結論と、気温の低下、そして長時間の同じ場所での駐車が今回の異常な揺れを引き起こしたと思う。

何にせよ、タイヤは、そろそろ限界を迎えているという事だ!

でも残念な事に、長年に渡って愛してきたバハクロウは、昨年か一昨年あたりに生産が打ち切られているし、似たようなパターンのマキシスも生産中止になってるらしく、次にサファリに履くタイヤは、もっぱら思案中で、それ以前にタイヤを買う資金も出て来ねーし…(T_T)

頭の痛い年の瀬だ。

10/12/04 15:18
No.304 本当のエコタイヤ?
悪路に於いてのトラクションや、見た目やトレッドパターンを重視する我々には縁遠いタイトルだと言う事を最初に述べておこう。

過去に、とあるタイヤショップの専務さんと世間話を交え「本当のエコタイヤ」について熱く語られた事があった。

世間一般的に「エコタイヤ」と言われているタイヤは、燃費向上が一番のエコタイヤみたいに言われているが、専務さんの熱弁だと「本当のエコタイヤは、ミシュランなんですよ!」との事。

その理由は、ロングライフ性にあり、国産タイヤと比較すると大袈裟な話だが、約2倍の寿命があるという事だ!

私も以前の会社と現在の会社で、トラックに履いているミシュランタイヤの、その「長寿命」は実感している!

例えば、12月の初っ端に新品のスタッドレスを履くとする。
国産のスタッドレスは、夏前には丸坊主になってしまうが、ミシュランだと、上手くローテーションして使うと、夏を通り越し、新たな冬のシーズンまで持ちこたえてくれる!

そして、トラック用のミシュランタイヤはトレッドの肉厚が厚い為「グルービング」が可能で、下手すれば国産タイヤの倍以上のロングライフ性能を持つ!

先述した性能の為、若干のグリップ性能や、国産タイヤに比べ重量がある為、燃費が若干落ちるが、長持ちさに於いては国産タイヤの比では無いのは、私の日記を御覧になって、理解して頂けたでしょうか?

余談だが、過去にクロカン業界に於いてもミシュランタイヤが流行った時代があり、品名で言うと「XZLとかXCLだっけ?ECLだっけ?」とにかく、とあるショップさんは「XZLはクロカン最強!」と謳っていたショップもあったが、それは履く車種や走る場所に於いての「最強」であり、サファリやランクルの重量車には不向きで、やはり長くは販売されなかった…

ビバンダムがトレードマークのミシュランタイヤ、長持ちしまっせ〜(^∀^)ノ

10/11/19 3:19
No.303 『噂』
つい先日、明け方に仕事を終えてコンビニに立ち寄ってタバコを買い終え、サファリに戻ると、舐め廻すようにサファリを見ているタクシー運転手がおり、そのタクシー運転手と、ひょんな事から覆面パトカーの話になり、盛り上がった!

そのタクシー運転手の話では、最近宮城県の東部道路界隈に「噂」の覆面パトカー「R35GT-R」が出没してると言う!

俺的には「おっ!ついにR35が覆面デビューしたか!」と思って話を聞いていたが、現在の世間的事情からすれば、R35あたりでなければ下手すれば交通違反者から「一気に逃げられる!」程のハイパーカーやリッターオーバーのバイクのオンパレードで、いくらカタログスペックが約350馬力のゼロクラウンでも到底追いつけないマシンばかりの世の中である!

覆面パトカーの歴史を探ると過去には色んな車種があり、日本の大動脈である東名高速には、昔はポルシェも存在したらしいし(俺は見てない)、実際に東名や東北道ではR32や33のGT-Rが存在していた!

つい最近までは、東北道の栃木エリアには、ソアラとかも存在してたし、一時はR34セダンのパトカーだらけだった時代もあるし、セドリックグロリア時代もある。

そんなパトカーや覆面パトカーだが、地域によっても存在する車種が色々あり面白い!

鳥取の米子道には、ランエボあったし、また我が故郷宮城県高速隊にはサファリの4.8リッターのパトカーがあるの皆さん知ってました?

サファリは、あんまり出動しないから、長年大事に乗るんだろうな?


10/11/09 10:52

盛岡には イスズ ギガのパトカーが あるゾ (^_^;)
攻団員  (10/11/12 17:10)

あ〜♪竹也社長所有のギガね〜?確かに回転灯は付いてるし、夜な夜な「悪人狩り」のパトロールしてんのかな?(笑)
ジャニタレ奥山  (10/11/12 22:13)
No.302 『コメリ』
ニワトリがトレードマークのホームセンター「コメリ」だが、不思議な事に、どんな田舎に行っても店舗があり、逆に田舎になればなるほど、店舗が立派だったり、品揃えが豊富だったりする。

それは、なぜ?かというと、コメリの創業者は新潟の農業を生業としていた方が立ち上げた店らしく、「農家が欲しがる物」や「農業が便利になる道具」を真っ先に考え、商品を開発し、世に送り出すらしい!

だから、コメリのみのオリジナル商品や、農業に適した商品がメインに陳列棚に並べてあるのは当たり前で、店舗によっては、大工道具や建設道具、そして車好きには嬉しい、オイルやワックスを始め、ありとあらゆるカーグッズが充実している店舗も珍しくない!

そんなコメリの商品も前の会社では、よく新潟から岡山まで運んだっけ…

積む荷物のメインは、収納ケースや園芸肥料、農薬が多く、荷卸や仕訳け作業が大変だったのが今でも深く脳裏に焼き付いており、今では楽しい?記憶の1つになっているのは言うまでもない。

そんなコメリは、やはり農家の強い支持を受け、田舎に行けば行く程、強く地域に根付いたますよ〜!

たまに足を運んでみて下さい。
ビックリするようなオイルやワックスが、ビックリするような値段で置いてある時がありますから!

10/11/07 0:24
No.301 売れ筋商品?
今年10月1日から、タバコが一斉に値上がりした!

私も例に洩れない愛煙家の1人で、この一気の値上がりは、非常に辛い…(T_T)

以前まで、こよなく愛する銘柄は、ショートホープだったのだが、なんと!このショートホープ、1箱10本入りが¥150円から、一気に¥220円に値上がりしやがった(;`皿´)
なので、他の銘柄みたいに20本買おうと思ったら、¥440にもなっちまう…

明らかに他の銘柄よりも値上がり率は高く、他の銘柄に変える事を余儀無くされた…

そして、私が選んだ次なる銘柄が、画像のエコーで、パッケージが見るからに『爺臭い』のは、私の日記を御覧の皆さんにも、お分かりになるはず…

だが、このエコー、1箱20本入りでプライスは、懐に優しい¥240で、ショートホープと比較したら、20本あたり、なんと¥200も安い!

だからといって、味が悪い訳でもなく、ショートホープと吸い比べても、なんの遜色もなく、逆に他の銘柄の高いタバコより美味しささえ感じる。

泥攻団のヒノトっちに聞いて、わかった事だったのだが、このエコー、長さのサイズがショートホープと同サイズで、エコー本来のパッケージに恥ずかしさが感じる私は、ショートホープの箱に入れ替えて持ち歩いている次第だ。

銘柄を変えたばかりの頃は、コンビニで「エコー下さい…」と言うのが恥ずかしく、「タバコ何番下さい」と恥ずかしそうに買っていたが、最近では堂々と「エコー下さい!」と言えるようになった。

その原因には、コンビニ店員と話をしたら、かなりの愛煙家が価格の安い、エコーやら、わかばに銘柄変えしてるらしく、たまたま立ち寄ったコンビニでは、エコーが売り切れ!さえもある!

タバコを吸わない人から見れば「そんな身体に悪いタバコなんて辞めたらいいじゃん!」と思うでしょうが、辞められねーのがニコチン中毒者の性で、自分的にも辞めたら絶対にストレスは溜まるし、確実に「太る!」と思う。

余談だが、泥攻団の間では、値上がり以前からエコーが流行しており、彼等は流行の最先端を行く集団とも言える!
恐れ入りました〜(^∀^)ノ

10/11/03 13:11
(11KB)
No.300 天日干し
あちこちの農村地帯を走っていると、よく見かけるのが画像の「天日干し」で、地域や地方によっても、さまざまな干し方があるようだ。

添付した画像の干し方は、気仙沼へ向かう途中の国道346号線沿いの風景なのだが、他にも1本の真っ直ぐ立てた杭?にバサバサと稲を掛ける干し方とか、はたまた庭先のブロック塀に掛けたりとか色んな干し方があるようだ。

現在、世間に出回っている米の殆どは、稲刈りしてすぐに乾燥機にかけられて、脱穀され、玄米の状態で市場に出回ったり、米問屋に流通したりして、一般家庭の食卓に上がる。

では、なぜ余計な手間暇を掛けて天日干しを行うの?と思う方も多いと思いますが、それはやはり、いくら乾燥機の性能が良くなっても、やはり自然の風に晒し、太陽光に直接当てて、干せば自然が作り出す「味」や天然ミネラルが豊富になり、格別な味となる!

なので、農家の皆さんは、自分家で食べる分と親戚等へ配る分をわざわざ余計な手間暇を掛けて天日干しを行う。

やはり、何事も「楽」な機械だけに頼っては、良い物や美味しい物は出来ず、良い物を欲しい!とか、美味しい物が食べたい!と思ったら手間暇掛けて「苦労」をしろ!と言うような天日干しは1例かな〜?

10/10/24 12:26
(22KB)
←OLD   NEW→

Killer-Bee
-レッツPHP!-プチパレ-