ジャニタレ奥山日記

更新   削除   画像一覧   編集

累計:69114台スタック
昨日:70台スタック
今日:25台スタック
現在:1台スタック中!!! ←OLD   NEW→
No.92 あれっ?新宿出口が無ぇぞ!
先週末、岡山県からの帰り荷物で、埼玉の戸田付近へ向かう為、久しぶりに首都高4号線(新宿線)を走ることになった。
最初に考えてた走行ルート予定は、昨年開通した中央道の八王子JCT〜圏央道〜関越道〜外環道で鬱陶しい都心部に入らないルートを予定してたのだが、時間的に関越道に入るのは、時間を読んで朝6時前後で「んっ…!金曜日だし、ヘタすりゃ練馬の朝のラッシュにハマるなぁ〜」と思い、中央道をそのまま都心部へ向かう。

そして途中から思い出したのが昨年暮れ前あちこちに横断幕が掲げてあった「新宿線〜池袋線を結ぶ中央環状線12月22日開通!!」を思い出し「あっ!そのルートがあったんだ!」と1人で納得し、夢と希望?を胸に抱き半ば冒険気分でトラックを走らせる。
首都高最初の永福料金所をETCで軽やかに通過し、初台出口を過ぎると、次は新宿料金所だったのだが、???あれっ新宿出口が無ぇぞ!と、出口の代わりに、そこには「新宿JCT」が出来ており、恐る恐るトラックの鼻先を向け、出来て間もない中央環状線へと足を踏み入れた。
この中央環状線、池袋線(5号線)に合流するまで全て地下のトンネルで、出来て間もない内部の壁は凄く綺麗で(当たり前か!)、ただ、見通しの悪いコーナーだらけなので「攻める走り」とか「ボケ〜ッとして走る」のは、非常に危険極まりなく、いつもボケ〜ッとして、北陸道をオートクルーズで走る感覚でいたら、さぁ大変!たちまち壁に張り付いて、ど根性ガエルのピョンキチがヒロシのTシャツに張り付いてるみたいに、首都高の壁に張り付く、自縛霊になること間違い無し!
でも、この新宿線〜池袋線を結ぶ中央環状線が開通したことで、凄ぉ〜く楽になりましたよ〜!

先述の通り、首都圏の道路は着々と進化し、5年振りくらいに足を踏み入れたら間違い無く「浦島太郎」になるだろう。
添付した画像は、首都高ではなく、大阪の阪神高速湾岸線ですが、緑いっぱいの野山でなくとも、なかなかの景色でしょ?

08/01/14 9:34

オレも、まだなのに!さすがは、プロドライバー!
jim竹  (08/01/14 18:33)

jim竹さぁ〜ん(^O^)/「俺もまだなのに」とは、どのような意味でしょうか?もしかして「童貞喪失」とか?(笑)
ジャニタレ奥山  (08/01/15 1:11)

すいません、首都高の料金所名称間違えてましたf^_^;永福ではなく、高井戸でした。
ジャニタレ奥山  (08/01/17 7:28)

おいらの時代は、童貞が恥ずかしいと思ってたが、今は大人気ですね!(><;)
jim竹  (08/01/21 2:22)

そうそう(^O^)もし童貞がバレたら、ヤンママさんとユキママさん、それから痴女っ子メグさんが一気に狙いに来ますぜ〜ヾ(≧∇≦*)ゝ
ジャニタレ奥山  (08/01/21 10:50)

想像しただけで、おそろしや〜?
jim竹  (08/01/27 7:34)
(27KB)
No.91 楽しかった5日間…
正月早々、3日にスペシャルな噴射ポンプを載せ(*^_^*)顔でウロウロとそこらを徘徊し、翌日には山形へ出向き、ミヤッチと駆動輪の親方を相手に「試乗会」なるものを行い、浮かれに浮かれていた。
人生、必ずといって良い程、良い事や悪い事の反動は、やってくる…

山形の試乗会からの帰り道、その前兆は起きた。
国道286号線を流れに乗せて流してると、ガキの乗った1つ前の型のシーマが煽るかの如く、ピッタリ張り付いて来るではないか!
「そんなガキんチョが運転するシーマなんて、2車線になったら一気に引き離してやる〜!」と思い、2車線になるや否や、3速全開レッツゴーで、シーマは、みるみるうちにバックミラーの点になる。すると突然、エンジンルームから「ガタガタ、カランカラン…」と怪しげな音が…んっ!?な、な、なんだ今の音は?
恐る恐るボンネットを開けて見ると「ゲゲッ、ウエストゲートのマフラーが無い!」8日の日に古川のエンジン屋に行き、ウエストゲートのマフラーを再び製作するつもりで行ったのだが「な、な、なんとタービンまで逝ってるじゃあ無いですか!」(/_;)/~~

ウエストゲートのマフラーがもげた事で、ウエストゲートが開くと車内が一気に排気ガスだらけになるので、出来るだけブーストを上げ、ウエストゲートが開かないようにソロソロと大人しく運転して行ったのだが…

タービンブローの原因は、余計に廻り過ぎるようになったエンジン&タービンに対し、安い鉱物油のオイルが原因ではないか?という見解が濃厚なようで、今後タービンが復活したら、もう二度とトラック用のオイルは使えねーなぁと心に誓った。
画像は、前回製作したウエストゲートのマフラーです。

08/01/10 17:49
(27KB)
No.90 禁断の果物?
タイトルを読む限り「奥山は何を食ったんだぁ〜?」と、お悩みになるでしょうが、ここに挙げる禁断の「果物」というのは、桃やリンゴの果実ではなく、噴射ポンプです(^O^)/
では、なぜ禁断の果物なの?と皆さん思うでしょうが、ある程度メカに詳しい方なら、専門業者以外の人間が噴射ポンプを故意に、いじらないように「封印」がしてあります。ですが、たいがいディーゼルターボに乗って「楽しく」遊んでる方は、その封印を外し、燃料を濃くしたりと様々なセッティングを施して、自分好みのエンジンフィールに仕上げ、喜んだり、悔しがったり、悩んだりしているはずです。

そして、なぜ果物なの?と思っている方も多々おられると思いますが、桃やリンゴの果実は、春に木々が芽吹き、花を咲かせ、花びらが落ち、果てに実になったのが「果実」であり、私の指す「果物」は、エンジンチューンを施して行く過程で、悩みに悩んで、最後に行き着いたのが噴射ポンプです。
そもそも、私のエンジンはNAであり、それにターボ&インタークーラーをワンオフ装着し、そこそこ楽しい仕様になってました。が、昨年6月に仙台ハイランドで行った4WDクラフト誌の特集「今時のバカっ速クロカン4駆」の取材で、イマイチな結果に火が点き、禁断の果物をワンオフで作るハメに…

ベースは、Y61乗りの悠也君が以前、4駆村で前転して廃車にしたY61から譲り受け、それをO/Hして、更に内部にスペシャル加工をしてもらい、本来、サファリのエンジンは、4000rpmくらいしか回らなく、3000rpmくらいからは、噴射燃料が尻つぼみ状態になり、それを解消するのと、更なる噴射量の増量を兼ねた素敵なブツを業者に頼み込んで、めでたく出来上がった(*^-^)b

まだ、セッティング途中だが、ノーマルマックスの4000rpmプラス約1000rpm余計にエンジンが回り、その回転にキチンとパワー&トルクが載ってくるので、楽しいのがわかるでしょ?

添付した画像は、過去に載せてたNA用のポンプですが、今積んでいるポンプも他のポンプも外見からは、一切スペシャルポンプだとは、わかりません。

要は、果実は食ってみろ!で、俺のサファリの果物は乗ってみろ!かな?

08/01/04 19:22
(25KB)
No.89 おかしな道路交通法
昨年末、埼玉県和光市の東京外環自動車道において、少年サッカーチームの児童らを乗せた走行中のマイクロバスから、児童が転落し、後続車の大型トラックにひかれるという痛ましい事故が起きた。
第3者の目から見れば、亡くなった少年も、マイクロバスの運転手も、そして後続車の大型トラックの運転手に対しても本当に切ない思いでいっぱいだ…

少年にすれば、まさか走行中にマイクロバスのドアが開くとは思ってなかっただろうし、マイクロバスの運転手もそうだと思う。ましてやマイクロバスの運転手は、普通の会社員であり、明日のサッカー会のヒーローを育てる事に夢を見て、ボランティア同様だったらしい…
また、少年をひいたしまった後続車の大型トラック運転手も、まさか目の前のマイクロバスから少年が転落するなんて思ってもみないはずだ…
この事故の処罰結果は、マイクロバスの運転手とトラック運転手の両者が逮捕され「これにて1件落着」みたいな結果に落ち着いたが、少し違うんじゃない?と俺は思う。
確かに、道路交通法を適用させるとマイクロバスとトラックには「過失」が発生するが、なぜ、日本の法律や道路交通法というのは「ケースバイケース」で人を裁けないのだろう?
事故に関わった3者全員に、全くと言って良い程「悪気」は、無かったはずだ!ましてや、運転手に対して贔屓や味方をする訳ではなく、また少年を「物」と例えて大変失礼に当たるが、高速道路上では「落下物は落とし主の責任です」と謳っているじゃありませんか!?
過去にも、同じような事件や事故がたくさんあり、そろそろ悪気の無いドライバーの逮捕を考えなければならないのでは?
また、この件とは別だが、高速道路の逆走など、高齢者による事故が後を絶たない。ゴールド免許だから5年間も更新不要だとかの制度とは別に、ある程度の年齢に達したら、短い期間での「適性検査」を行う等の何らかの措置を執らないと、この高齢化社会、いくら安全な車や法律を作っても、後々大変な事になりますよ!
大型トラックのスピードリミッターも安全を考慮し、義務づけたのだろうが、逆効果が目立つ…
えっ…!?どうして?と思う方も多いと思うが、同じ区間を80q/hで走るのと100q/hで走るのでは、長距離になればなる程「拘束時間」や「休憩時間」に影響してきます。 ましてや、この原油高の時代、どの会社も速度超過やアイドリングストップに対して非常にシビアになってきている。 その反面、たくさんの「命」を乗せた観光バスには、スピードリミッターが無く、これ見よがしに、スピードリミッターが装置された大型トラックをバカにするかのようなマナーの悪い「プロドライバー」が多々見受けられ、雪や霧等で50q/h規制がしかれた道路でも、90q/hしか出ない私達の大型トラックを軽〜く追い越して行き、私的には「おいおい大丈夫かよ?乗せてるのは人命だぞ!」と思うのが頻繁に目立つ。
余談は、さておき、今回の痛ましい事故に遭った少年と遺族の皆様に対して、御冥福をお祈り致しますm(_ _)m

08/01/02 11:14

そうだよな〜世の中は必ず悪人を作りたがる!!その風潮直せよな!今回の事故は悪人なんていないんじゃないの?
あなたと同業者  (08/01/02 19:47)
No.88 無縁の逸品?
自動車用エンジン(バイクも含む)は、大きく分けて、2サイクル、4サイクル、ロータリーと3種類ある。
2サイクルは主に、オートバイに使われ、一昔前は、スズキの軽自動車によく使われ、皆さんに馴染み深いジムニー10や30は、その代表的な例でもある。 ロータリーは、スポーツカーでお馴染みのマツダRX7を始め、旧い車だとRX3とか、現在はRX8だったような?
では、4サイクルは?というと、一般的な大概の乗用車〜スポーツカーに載っており、その中でも燃料の違い(軽油で動く物とガソリンで動く物)がある。
4サイクルエンジンは、一般的に業界では、レシプロと呼び、そのレシプロエンジンも様々な弁駆動方式があり、OHV、OHC、DOHCと大きく分けて3つ存在します。
今回タイトルに謳った「無縁の逸品」というのは、DOHCエンジンの事で、Dはダブル、OHはオーバーヘッド、Cはカムシャフトの略であり、通称ツインカムと呼ばれて、皆さんに愛されてると思います。

そのツインカムエンジンを搭載した車種を私は、一度も所有した事が無く、いつも羨望の眼差しで指をくわえ眺めていたものだ…
私が逸品という理由は、吸気側の弁と排気側の弁を独立したカムシャフトで駆動するので、吸排気効率に優れ、より高回転、高出力に優れる。
先述の通り、遠い過去を振り返ってみると、日産スカイラインGC10(ハコスカ)やGC110(ケンメリ)のGT-Rは、S20という当時としては、ハイメカ&ハイパワーなツインカムで、若者を魅了し、現在もその当時のGT-Rを買おうと思ったら、目玉が飛び出るような高値に、ビックリするはずだ!
同時期に、トヨタからは、2TGや18RGといった名機(ヤマハ製だが)も登場しており、いすずからは、べレットGTが、とにかく各メーカーから、ホットな車&エンジンが続々とリリースされた時代でもあった!
でもね、若い頃から、ひねくれてた訳ではないが、当たり前にパワーが出て速い車よりも、ある程度ハンディがある車やバイクが好きで、今まで所有した車やバイクは、全てOHVとOHCばかり…

バイクは、2サイクルのヤマハGT50とパッソル、OHCのホンダCB400N(ホークV)、車は、タクシー会社払い下げの日産バイオレット710(LPガス車)エンジンはL18から始まり、日産ブルーバード910SSSは、ツインプラグのZ18ターボでOHC、この車にツインカムのFJ20というエンジンを載せ換えしようと試みたが断念し、車ごと買い換えて、また次もOHCエンジン搭載のL28改3.1リッター仕様130Zにハマる!
これに乗ったら「ツインカム?ロータリー?アメ車V8?なんぼのモンじゃ!」という程、イカしたエンジンであった!結婚し家族ができ、2シーターでは、まずいと、泣く泣くZを手放し、今度は、OHVディーゼルTD27ターボエンジン搭載の日産テラノを購入する。
何事もカタチから入るタイプの自分は、とりあえず、当時流行りのセンターラインのホイールにグッドリッチのオッテレを組み、林道探検にのめり込んで、テラノでは限界を覚え、現在も乗り続けているサファリにハマる!やはり、これもまたOHVディーゼルのTD42エンジン搭載で、しかもNAときたもんだ!
クロカンや市街地では、パワーに不満を感じないが、夏場に家族を乗せて、エアコンスイッチを入れると、もぉ〜うダメヾ( ´ー`)
登り勾配では、黒煙は吐きながら登坂車線を惨めに走る事が当たり前…
まぁ、そんなこんなの不満も現在では、すっかり解消され、OHVディーゼルとは思えない加速や、高速巡航能力に満足感を味わい、更なるパワーを!!という事で、年明けをお楽しみに(^-^)ノ~~

07/12/28 6:13

懐かしく興奮して書き込んでたら名前に長文書いてた。後日レスしませう
幌KEN  (07/12/29 0:57)

同世代ネタで昨日は読んでて興奮しますた。酔いお年を〜!
幌ken@岩沼  (07/12/29 15:52)

そだに興奮したっすかぁ!オイラの日記でイがねでけろ〜
エロい人  (07/12/29 18:52)

エロい人!こんばんは
幌ken@岩沼  (07/12/29 0:53)
(25KB)
No.87 好きだけど嫌いな車?
タイトルをみて「ついに奥山は頭ん中がショートしたかぁ?」なんて思わないでほしい。

好きだけど嫌いな車というのは、根本的には、その車を好きであって、たぶん、その車を操縦する青い制服を身に纏ったナイスガイが嫌いなんだと思う…

その車種は?というのはトヨタの「ゼロクラウン」で、まぁ俺が乗っても似合わねーのは、言わずと知れた事…
でも、日産びいきのこの俺に、ここまで胸をときめかせる車種は今まであまり無かった!強いて言えば、昔のバナナテールのセリカとか、TE27&37レビントレノとか、最近では、ドリフト小僧御用達のチェイサー&マークUが面白そうで、すんげ〜興味あったな(^O^)/
特にチェイサー&マークUなんて、バンパー下目一杯のインタークーラーが着いたターボ車なんだけど、音を聴くと、集合管を装着したバイクのような「カン高い」サウンドが俺をそそる(#^-^#)
最初の話題に戻りますが、あのゼロクラウンの高級感の中に漂うスポーツ感…
う〜ん、イイっすね〜(*^-^)b アスリート!?最高っすよ!
そんなこんなを中国道のとあるパーキングで書いてる最中、目前には、シルバーのゼロクラウンが、なにやらパーキング出口付近の草影で、隠れん坊みたいな事してるよ。
おっ!出てった!出てった!良かったぁ〜、今日のターゲットは俺じゃなくて…
本当、忍者みたいなんだから(笑)

07/12/21 12:17
No.86 見た目は似てても…
今回は、皆さんの大好きなピラフとチャーハンについて書きますね〜!ピラフとチャーハン、見た目も味も似てますよね〜?
でも本当は、まるっきり違った料理なんです!
そもそもチャーハンは、中国が発祥の料理であり、残ったり冷めたりしたご飯の有効活用みたいな料理なんです。
では、ピラフは?というと、発祥地はヨーロッパの方で、国名がわからないので書かないでおきますf^_^;
それぞれ名前も発祥地も違う通り、本来の味も作り方もまるっきり違った料理で、チャーハン(炒飯)は名前の通り、冷めたり残ったりしたご飯に色々な具を加え炒めた料理で、じゃあピラフは?というと、結構な手間暇が掛かる料理で、作るのには、まずご飯の炊き込みから違い、野菜クズや鶏ガラをベースに月桂樹の葉などの香草を何品か加え、グツグツと煮込み、2〜3度の濾過作業をして、美味しいスープを作り、そのスープに白米と、たっぷりのバターを入れ、また着色と香りを付ける為、サフランを加えて炊き込みまず。
炊き上がったばかりのそのままでも本当に凄く美味しいよ〜!(特にお焦げの部分が美味)
炊き上がったバターライスに、色々な具と共に炒め、最後にパセリの粉末をパラパラっとかけて、ハイ出来上がり!


07/12/16 0:52
No.85 バハクロウ
私が知る限りでは、ミッキートンプソンでは初めてのマッド系クロカンタイヤだと思いますが、確か日本でのデビューは、かれこれ7〜8年程前のような気がします。
名前の由来は知らないが、バハ→地名、クロウ→カラスだったはず?
私が履くと馬鹿苦労になるらしい…
それは、さておき私は、このバハクロウの3セット目をジャパンファイナル直前にチョイスした。
現在の仕様に仕上げる前は、ファイアーストーンのスーパーオールトラクション(通称SAT)が凄く気に入っていて、4セットを履きつぶした。
しかし、ボディリフトを施し、仕様が変わりSATの750では、タイヤが小さく、バランスが悪い為、現在のバハクロウ35インチに至ったのだ!
皆さんの気になるタイヤレポートをこれから書きますね〜!このバハクロウというタイヤは、見た目の通り、排土性が良く、タイヤをブン回せるパワーがあれば、かなり走破力が高く、また、V字溝の走破力は、圧倒的に他を寄せ付けない程のトラクションを誇る。
思わぬおまけが、圧雪路や積雪路、深雪では、下手なスタッドレスや4輪チェーンにも引けを取らない素敵な性能を兼ね備えており、通年マッドタイヤで過ごす私には最高のタイヤだ!
この3セット目を履く前に「最近のグッドリッチもなかなか良いよ〜!」という噂を聞きつけ、残雪の残る春先に履いてみたものの、20センチくらいの残雪に足を踏み入れて、グッドリッチには少しガッカリさせられて、やはりまたバハクロウしか無い!と思い、3セット目をチョイスしたのです。早く雪がどっさり降らないかなぁ〜!

07/12/13 3:40
(96KB)
No.84 スポーツカー…?
世間一般的にスポーツカーというと、フェアレディZとかスカイラインGTR、ランエボ、インプレッサ等の名前があげられるが、私的には我々が乗ってる「クロカン4駆」もスポーツカーの一種だと思う。
なぜなら、クロカンする事がモータースポーツであり、クロカン4駆で行うトライアル等は、モータースポーツの極致であると思う。
家が1軒建つような価格のフェラーリやランボルギーニといったスーパーカーや先述したスポーツカーでも、私達の乗っている「クロカン4駆」の真似は出来まい(^O^)/
フェラーリで尖った岩場を走れますか?ランボルギーニで、ボコボコのモーグル地形を抜けられますか?
ランエボで延々と続くV字溝を走れますか?
GTRで水深1メートルの水たまりを通過出来ますか?
最後に、どの車も軽油で動きますか?(笑)

07/12/08 22:31

隊長!日中は私信どもっ。
P幌@岩沼  (07/12/09 2:07)

い〜え、こつらこそm(_ _)m
エロい人  (07/12/09 2:16)

四駆は水・陸 両用ですから…(?)
jim竹  (07/12/09 5:21)

そうそう4駆は、水陸両用だし、ごっそり積もった雪をも押しのけて走れますよ〜!
ジャニタレ奥山  (07/12/09 20:42)

やんちゃなオラオラ番長41歳って事で・・・明日?勝負賭けるよ!? 吉とでるか凶とでるか?結果報告しまつ。結果次第で形山某所でディナーしませう。もちろんボキがオゴリまつ。。。
P幌@岩沼  (07/12/10 1:27)

了解っす!!オイラの次にエロい人、頑張ってくだせぇ?
エロい人  (07/12/10 10:47)
No.83 お薦めの曲
曲名は知らないのだが、2〜3年前の永ちゃんのアルバムに心に染みる曲がある。
「いついつの日か、もう一度逢おう、何も変わらぬ2人のままで、いついつの日か、もう一度逢おう、夢を見ていた、この場所で…」と、しんみり聴くと、すごく涙腺が緩んでくるような曲で、二十歳前後の頃、ある人と、このような約束を交わした覚えがあり、あの人は今…
少しキザっぽくなったけど、機会があったら是非とも聴いてほしい…
やっぱり、こんな日記は、俺のキャラには似合わねーかな?OK baby!?

07/11/27 20:29

矢沢、絶対いいですよ本当に矢沢、最高!!ですよね!人は、いろんな経験をして大人になって行くんですもんね。
廃道玉砕団  (07/11/28 20:15)

そうそう、永ちゃんの曲も良いけど、他のアーティストの曲にも、キチンと歌詞を聴き理解すると、素晴らしい曲がたくさんありますよ〜!
ジャニタレ奥山  (07/11/28 20:49)

いつの日か って曲ぢゃないかな たしか 間奏のラッパがいんだよね〜
矢巾永吉  (07/11/28 22:41)

ありがとう矢巾永吉さん(^-^)/でも、あなたの本名は西根永吉さんでしょう?
ジャニタレ奥山  (07/11/29 4:08)

なぜわかるの?
いえ…八幡平永吉です  (07/11/29 4:56)

なぜかなぁ〜!?オイラにCDを焼いてくれた八幡平市のプレスリーっすよね〜
ジャニタレ奥山  (07/11/29 7:00)
(15KB)
←OLD   NEW→

Killer-Bee
-レッツPHP!-プチパレ-