No.9 ユッキー キレる |
一昨日の21時頃事 とある某コンビニでお弁当を友達の分も含めて五人前買い、温めてもらって 我が家に帰宅した。(お酒やつまみ等も買いかなりの量だった)皆で さぁ食べようと思ったら お弁当が1つ足りない。どの袋を探しても無く、私が そのコンビニに電話をした。 ユキ 『先程 お弁当を買って帰ってきたら 1つ足りないので 入れ忘れかと思われますのでレンジの中確かめてください。私もお弁当が5つあるかどうか確かめずにきてしまったので』 店員『レンジの中入ってました…。……。……。』 ユキ 『レンジの中入ってました!! じゃ無く、大変申し訳ございません。レンジの中に入れたまま 渡し忘れてしまいました。本当に 申し訳ございません。と謝るのではないですか?』 店員『は…い…』 ユキ 『勿論、届けてくれるんでしょ?』 店員『今、バイト中なので行けません。』 ユキ 『あなたさぁ!そっちで入れ忘れたものを届けるのも 仕事なんじゃないの?普通は、こちらの入れ忘れです。直に届けさせていただきます。大変申し訳ございませんでした。と言うんじゃないの?あなたじゃ無く、責任者電話口に出してくんない!』 店員『店長は本日、日勤で夜勤は無いのでお酒を飲んでしまったということです。』 ユキ 『酔っててもいいから、責任者出してよ』 店員『店長の仕事は本日終わりましたので。』 どこまで話しても 望む返答が得られず、私の周りもキレはじめ、そんなコンビニあるかぁ!と皆が言い出し、しかし、皆 乾杯をしてからの出来事だったので、車も乗れず、取りに行ける状態じゃ無かったので、取り合えず 持って来るのを待つことにした。 夕飯なので 直に届けに来るようにと 伝えたのにもかかわらず 来たのは23時30だった…。
私は思った。 「親が親だから」というように、「店長が店長だから店員も店員でこの様な 対応しか出来ないのだと。」もう少し 違った対応が出来ないものかと
でも、まてよ… もしかしたら… 「人のふり見て我がふりなおせ」と これから進んで行く私の人生の中で 私が忠告を受けたのかもしれない…
06/07/26 17:54
|
|
|