ジャニタレ奥山日記 [編集モード]
編集モードを抜ける
管理パスワード:
←old
new→
選択
No.145 身体に良いよ「枝豆」
昨日、妻方の墓参りの帰り道「だだちゃまめ」を仕入れて早速、酒の肴に…
そしたら、今朝のテレビで枝豆の特集をやっており、含有される栄養素や、身体への効能等を事細かに紹介されており、一部紹介します。
だだちゃまめや丹波の黒豆を始めとする「枝豆」の仲間には、ビタミンB1やコリン、葉酸といった栄養素が豊富に含まれており、悪酔いや深酔いを防止する効果や、脳の活性化を促進するらしい。
また葉酸には、胎児や幼児の成長に必要な要素が野菜の中でもトップレベルに含まれており、妊娠中の奥様や幼児のおやつには最高との事!
そんな枝豆は、大豆の成長途中の物であり、昔から「大豆製品は身体に良い!」といった話を耳にしませんか?
味噌や味噌汁もそうだし、豆腐もそう。海外の「遺伝子操作」をされた物は怖いけど、国内生産だったら安心ですよね!
過去にも「だだちゃまめ」にまつわる日記を書きましたが「いや〜美味かった〜!」
悪酔いも深酔いもしなかったし、妊娠中の奥様や幼児以外に、酒を飲んで飲まれたり壊れたりする人とか、くどくなる人にもおすすめだなぁ〜!!
08/08/19 11:04
選択
No.144 青い魔法
青い魔法…?
ん…?と思うでしょ?
それは、アメリカ製の磨き剤『ブルーマジック』を日本語に訳してタイトルにしました(^O^)/
このブルーマジック、どんな物を光らせる事が出来るか!っていうと、金属全般〜プラスチックやガラス製品まで、多種多様な物を磨いたり、キズや汚れを落とす事が可能だ!
昔は、トラックのアルミホイールや各部のステンレスを磨くのを専用に使っていたが、貼ってあるラベルをよくよく見て見ると、前途のように、いろんな物を磨ける事を発見し、今回は、ボディ載せ換え時に外した、色々なプラスチックパーツをリフレッシュして、今度のボディをいくらでも気持ち良く長く乗れるようにしました。
特に、サイドパイザーは、前転の際のダメージが酷く、深いキズが出来たので、いくらでも目立たないように、汚れを落とし、しっかりと磨き込んだら、キズの半分くらいは消え、ピカピカになって、気分も車もリフレッシュ(*^-^)b
その他の製品への効果は?というと、ステンレスに例えると、新品以上の輝きとツヤが出るし、ステンレスに詳しい方だったら、わかると思いますが、番数が上がります!
例えば300番のステンレスだったら4〜500番くらいにレベルアップする感じですね〜。
同じように、アルミホイールもポリッシュの光る物だったら、確実に輝きとツヤがアップしますよ!
また、トラックの観音扉の丁板などから垂れてこびり付く汚れなども綺麗に落とせるし、これはこれで色々な物の『万能薬』かな?
でもね、女性の顔のシミやソバカスとかを落とすとか、光らせるとかいうのは無理みたいなので、くたびれた奥様をお持ちの方は、絶対に実行なさらぬよう御注意下さい!
08/08/15 11:40
選択
No.143 俺の『万能薬』
俺の万能薬は、アンメルツヨコヨコだぁ〜!
なぜ万能薬かって?肩こりや筋肉痛に効くのは、当たり前だが、極度の眠気がやって来た時、首筋や肩に塗ると、結構、眠気が覚める。
間違っても眼の周りに塗ってはならない!なぜかって?
昔、極度の眠気に襲われ、試しに眼の周りに塗ったところ、涙が「止まらないHa〜Ha!」状態になって、走れる状態じゃあなくなってしまった経験がある。
万能薬という事だから、これが他にも効くんですよ〜!
他に「虫刺され」にも効き、過去に蚊に刺されて、痒くて困った時、たまたまアンメルツヨコヨコを塗ってみたら、痒みが治まって、意外な発見をしました。
また、極度の疲労時、俺の身体は、太ももだとか、ふくらはぎや、足の裏が、突っ張ったり痙攣する事があり、そんな時もこのアンメルツヨコヨコを塗ると、治まって、俺にとっては、本当に万能薬なんです。
でも、いくら万能薬でも、車の破損は治りませんがね(笑)
08/08/11 14:00
選択
No.142 『齢を重ねる』
今回は、40代半ばにも満たない私のような若輩者が書く文章ではないのだろうが、思いついたので書かせていただきますね。
政治家の世界では「50〜60は、ハナタレ小僧」と言われるように、私もまだまだハナタレ小僧以下(笑)で、世間知らずな事だらけですが、でも生まれてから現在まで、色々な経験や色々な方々との出逢い、そして別れ…等、多々ありましたが、齢を重ねてみて気づく事がたくさんあります。
若い頃は「今のままの年齢で止まっていたい!」という時期もありましたが、今は、けっしてそうでは無く「齢を重ねて良かった!」と思う事が結構あります。大概の皆さんとの共通点は「子を持って初めて気づく親心」だと思います。
自分がガキの頃は、親のそんな想いの微塵も感じずに好き放題な事をやりたい放題で「あそこは危ないから絶対行くなよ!」と言われれば、興味津々必ず行くし、親から怒られれば逆恨みしてたガキの頃…
子を持って初めて分かるんですね〜、親の想いや愛情が…
ほかに「車やメカニズムに対しての知識」も自分や周りの人間が実際に経験や積み重ねた事で現在の自分があると思う。仕事に対してもそうだし、苦労を嫌い、楽な道ばかり歩いていたら、絶対に今の自分は無かったはずだ!
苦労や悲しみが多いほど、人に対して優しく出来る!って誰かが言ってた…
でも悲しい事に、私が親心みたいなつもりで言った言葉や対応は、理解されずに不平不満だけを抱き、年中、仏頂面で過ごしている方も見受けられますが、でも仕方ないですよね、私の想いや意見を理解しようと、しないのですから…
でも先日、嬉しい事がありました!
昔、とある人物からそそのかされて、私に対して反感意識を抱き、私の元から去って行った方と久しぶりに会ったら、昔の性格や考えがガラリと変わり「良いオヤジ」に変わってました。
よく耳にする言葉で「40過ぎたら性格なんて変わんねーよ!」と言いますが、立派なもんです!
彼は、自分の短所を克服し、本当に良いオヤジになっており、何の気兼ねも無く、気さくに話をする事が出来、更には気色悪い事は、7つも8つも年下の私に対して「奥山さん」と、さん付けされる始末…
でも、エロさは、相変わらず全開でしたけどねo(^▽^)o
数年振りに行って良かったです「F-3」
08/08/08 9:32
選択
No.141 賞味期限?
色々な食べ物に「賞味期限」があるように、私達の乗ってる車の「タイヤ」にも賞味期限があるのを皆さんは御存知だろうか?
見た目は、ヒビ割れや亀裂など無くても内部で劣化しているのもかなり多く、特に管理状況で、その進行具合は変わって来る。
ホイールから外して、タイヤの中に水が溜まった物等は最悪で、また、直射日光が当たる場所での野ざらし保管なんて、もってのほか!だ。
タイヤも石油製品であり、直射日光が長い時間当たると、表面は言うに及ばず、たちまち内部まで劣化が進行する。
最近、そのタイヤ関連のネタを数件、耳にしたので、今回このような日記を書きましたが、まず1件目は、約3ヶ月程前、同じ会社の違う営業所の大型トレーラーが、出発間際にフロントタイヤのパンクに気付き、何年も前から野ざらしで吊っていたスペアタイヤに交換して、気にせずに、いつものような運転をしていたところ、高速道路の下り坂で、そのスペアタイヤが突然バーストし、コントロール不能に陥り、トレーラーは大破し、運転手は帰らぬ人となりました…
もう一つ目の話は、今回サファリのボディー載せ換えで、お世話になっているショップさんから聞いた話ですが、そのショップさんでは、昔からレース活動を行っており、今年も北海道の十勝で開催の耐久レースからの帰り道、溝はあるけど5年以上使った古いタイヤを履かせたトランスポーター2台が、次々とバーストしたらしく、やはりタイヤは「生物」だ!とつくづく思ったらしい。
私のサファリは、年中バハクロウだが、妻のワゴンRは、キチンと季節毎にスタッドレスと夏タイヤを履き分けていて、その作業は当然、旦那である私の仕事だ…
いくらでも劣化させずに、タイヤ寿命を伸ばす為の私の作業は?というと、まず外したタイヤ&ホイールを中性洗剤で綺麗に洗い、数時間陰干しして、乾いたら全体に、アーマオールというケミカルを吹きかけて、タイヤの入るサイズのビニール袋に入れて、直射日光の当たらない物置に「寝かせて」保管する。
上記のような保管方法だと、かなり長持ちしますよ!
08/08/03 10:47
選択
No.140 異常発生ヽ(゜▽、゜)ノ
仕事で走りながら、あちこちのパーキング等の街灯の周囲を「カブトムシやクワガタいないかな〜?」と見てまわるが、なぜか今年は、殆ど見当たらなく、カブトムシやクワガタの代わり?にいるのは気色の悪い「カミキリ虫」で、そいつが今年大量に異常発生している…
体の色は、価値のあるミヤマクワガタとほぼ同じ色具合の茶色なのだが、でもやっぱり気色悪い…
そして極めつけは「キーキー」鳴くし…
また、不思議に思うのは、カブトムシやクワガタ、その他の昆虫類は、明け方になるとカラスがやって来て殆ど食べられるのだが、なぜかカミキリ虫だけは食べられず、元気にウヨウヨしている。
動物の死骸を喜んで食べるカラスが「美味しくないから食べない…」なんて事は無いだろうし、もしかすると、カミキリ虫には、食べるとマズい「毒素」のような物質でも体内に含まれてるのかな〜?
まぁ、いずれにせよ、この「カミキリ虫」俺達人間のほかにカラスにまで嫌われてます?
大量異常発生を確認したのは、石川県の不動寺P.A、名立谷浜S.A、米山S.Aの、いずれも北陸道の休憩施設です。
気色悪いので、写メも撮る気になりませんでした。
08/07/29 3:08
選択
No.139 プチ良い事尽くめ?
今朝、静岡から戻り、折り返し山形から岡山向けなので、国道48号線沿いにあるセブンイレブンで買い物を済ませ、レジで清算したら店員さんから「券を2枚引いて下さ〜い♪」と言われ、引いてみた。
そしたら、2枚とも当たり券で、アロエヨーグルト&牛乳をゲット〜!
とりあえず、そこで6時間程仮眠し、起きて移動開始。
宮城と山形の県境を越えたところのドライブインで飯でも食べてから仕事開始だなぁ〜と考えていたら、到着間際にシャッター閉まっちゃた…
でも、奥さんが出て来て「奥山さ〜ん、一足遅いよ〜!」と言われ、更なる言葉は「誰か知ってる人が通らないかな〜?と思ってたんだよ」との事。
「なんで〜?」と聞き返すと「焼きおにぎり残ったの持ってって〜!」との嬉しい言葉が…
「せいのドライブイン」御自慢の味噌焼きおにぎりを3つも貰い、゙ルンルン気分で、走りながら頬張り、本日も意気揚々と岡山までバシッと走れるな!
余談だが、おにぎりをくれた「せいのドライブイン」のオヤジさんも、元々サファリ乗りで、息子さんはランエボに夢中!
車好きな人なら、話が合いますよ〜!
最後になりますが、味噌焼きおにぎり、おでん、その他の定食類、全て美味しいので、気になる方は通ったら気軽に寄ってみては?
08/07/24 0:02
選択
No.138 極旨の鳥肉?
煮て良し!
焼いて良し!
唐揚げにも、持って来い!
みたいな極旨の鳥肉があるらしい。
さて、皆さんは何の鳥を想像するかな?
一般的に「美味」とされる鳥は、たくさんあり、代表的なのは、アイガモや各地の地鶏(ニワトリ)はたまた、烏骨鶏や七面鳥、ダチョウなどなどがあり、その鳥その鳥で良い味出してますよね〜。
私は食べた事がないのですが、前回の日記で書き込みのネタになった「カラス」が極旨らしい…
一昔前、秋田県の本荘市でカラスが増えすぎて「間引き」しろ!との、お上の要請を受けた業者が、さて間引きしたは良いが、たくさんのカラスの亡骸をどうしようか?と、とある市の職員に尋ねたところ、軽いノリで「鳥肉料理作って職員の皆様に召し上がってもらいましょう!」との応えが…
間引きも終わった数日後「市職員の皆様に美味しい鳥肉料理をご馳走します!」との呼び掛けがあり、集まったところ、豪勢な鳥肉料理が、これでもかっ!というくらい並んでて、皆が皆、舌づつみを打ち「こんな美味しい鳥肉、初めてだっ!」と幸せそうな顔で喜んだらしい。
テーブルに並んだ鳥肉料理が、殆ど無くなる頃に、料理の首謀者がようやく答えを出したらしい…
「皆さんが美味しく召し上がった鳥肉は実は間引きしたカラスです!」と、瞬間、市職員達は青ざめる者達だらけで、会場内は一気に静まり返ったそうな…
でも考えてみて下さい!結構、雑食性の動物や魚は「美味しいんです!」また、ニワトリの仲間である烏骨鶏は、外見が黒いだけではなく、皮膚を始め、肉や骨まで黒いそうな。 黒ければ黒い程、旨いらしいし、その烏骨鶏の卵は「滋養強壮」にも優れ、昔から中国で珍重されてるらしい。
さすがに、道端で動物の亡骸を突っついてるカラスは食べる気など一切起きないが、烏骨鶏は食べてみたいなぁ〜o(^-^)o
08/07/22 12:24
選択
No.137 クワガタ
半月程前、次男坊の秀吉と話をしていて、2人で「そろそろカブトとクワガタの時期だなぁ〜!」とソワソワしていた。
次の日、荷物を積みに入った場所は、山形でも山のふもとに程近い場所で、現場の方々に「ここら辺だったら、カブトやクワガタ飛んで来るでしょ?」と尋ねたら「昨日も小さいメスだけど飛んで来たよ!」との応え。
荷物を積み終え、伝票待ちしていた時、突然俺の目の前に落ちて来たのが、画像の『ノコギリクワガタ』で、早速虫カゴに替わる物を探し、ペットボトルに空気穴をたくさん開け、エサとして、アクエリアスを少し入れてあげて、クワガタ君は、俺と一緒に岡山までの旅に出て、翌々日には、次男坊の秀吉の手に…
しかし、カブトムシもクワガタも俺がガキの頃に比べたら、小さくなったし、数も減ったなぁ〜…
俺がガキの頃は、河川敷のうっそうとした林の中で、柳やクヌギ等の木を足で蹴ると、バタバタと落ちて来たもんだが…
それに付け加え、木の目線くらいのところに傷があったりするところには樹液が出てて、そこには、クワガタやカブトムシを始め、カナブンやスズメバチ等もいて、クワガタ捕りも半分命懸け?だったのを思い出す。
最近は、山や河川敷の木に行っても殆ど見当たらず、もっぱら夜間の「電灯巡り」で、場所によっては、結構捕まえられる。
でも、明け方になると、カラスがやって来て、カブトムシやクワガタの腹の部分だけを食べ、飛び去って行きやがる!
カブトムシもクワガタも減る訳だよなぁ〜 頭だけを残してカラスが全部食って行くんだもの…
逆にカラスは、増え過ぎぃ〜(>_<)
08/07/18 19:31
選択
No.136 オイル
友好団体の駆動輪様のサイトが何やら「オイル」の話題で盛り上がってるみたいだが、やはり我々みたいな車好きにとって、オイルは重要な課題である。
高校生の頃、ホンダのCB400N(ホークV)というオートバイとパッソルという原付スクーターを所有していて、ホークVには、それなりに吟味したオイルを入れていたのだが、もっぱらスクーターのほうはというと、2サイクルオイルの代わりに、台所から拝借した「天ぷら油」を注入して走っていた記憶が甦る。
朝、一緒に駅まで行く仲間は、最初のうちは「天ぷら揚げてるみたいで、いい匂いだなぁ〜(^O^)」と言って、わざわざ俺の後ろを走ってたが、3日もすると「おめぇの後ろ臭くて走れねー!」と抜かしやがる!
そんな若い頃の思い出もありました。
車に乗るようになり、オイル選びには俺も凄く悩みました。やはり使うなら、F-1で使っているオイルのメーカーのオイルがいい!と思い当時のシェルを使ってるのが一番長かった。
他にもBPやカストロール、日産純正と色々使ってみたが、あまり大差は無く、L2.8改3.1のZに使って凄く感動したオイルは、バーダルというオイルで、昔のF-1によく貼ってあったメーカーで、昔のチューニングカーは、キチンと暖機運転をしないとエンジンが綺麗に回らず、下手をすれば「壊れる…」という結末が待っている。それが、バーダルを入れた途端、暖機もろくにしない内からエンジンは軽やかに回り「オイル1つで、こんなに違うんだ…」と感動した。
オイルもリッターあたり¥2〜300の物から、上を見るとリッターあたり¥1万円前後するオイルまで様々あり、トラック等に使う再生油や鉱物油がオイルの最下位ランクで、少し上のグレードを!という方には、半科学合成油、とにかくエンジンに凄く良いのを入れたい!という方には100%科学合成油がお薦めです。
また、同じオイルでも粘度(硬さ)が様々あるので、季節やエンジンを回す回転域等にもよってオイル選びを吟味すれば、エンジンフィールや燃費等、全て変わってくる。
また、ランクル等に乗っている方は、よく壊れる「デフ」のデフオイルにもこだわって!
通常、デフオイルのハイポイドは80〜90番だが、レース等で使う140番とか250番あたりをチョイスすると、よく壊れるデフが若干壊れにくくなるはずです。
オイルは、奥が深過ぎ〜ヾ(≧∇≦*)ゝ
08/07/15 23:54
←old
new→
-
レッツPHP!
-
プチパレ
-