No.18 近所付き合い |
引越してきた当時はこの辺の近所付き合いって、どんなもんなんだろう…凄く大変かなぁ…なんて思っていた私でしたが、とびきり人懐っこい海人は近所のじいちゃん、ばあちゃんから、お姉さんや小さい子供まで近所の方とはとても仲が良くて、じいちゃんやばあちゃんの井戸端会議の和に海人が居たりしてなんか笑っちゃいます。車で通りすがりに、あ!み〜ちゃん(柴犬)のばあちゃんだ とか 太郎(秋田犬)のじいちゃんだ とか 今居た、ばあちゃんは姉妹で隣同士に住んでるんだよ。とか そうかと思えば、中学や高校のお姉さんが 『海人〜!!』って手をふっていたり。3歳の双子ちゃんに、『海人、海人』って呼ばれてたり、時には籠いっぱいの野球ボールをもらってきたり、鉢植えのお花をもらってきたり、家を出れば誰かしらに手をふっている感じで、老若男女とわずお友達が沢山。そのお陰で、『海人の母です、いつもお世話様です。』と挨拶をさせてもらうと、『海人くんね……』とあちらから、話してくれるの で、すんなりと初対面でも 話せたりして 、海人が一役かってくれてます。勿論、ヤンチャをすると皆に注意してもらってます。海人はこの辺の地域の方々に育てられている。という感じがします。ありがたい事です。
06/10/27 23:09
|
|
|